コメント
はじめてのママリ🔰
むしろ8時にあげた方が、何か症状出た時に、病院受診しやすいと思いますしいいと思います❣️
退会ユーザー
8時頃にあげてましたよー😊
9時になったら、病院開くし何かあっても大丈夫です!
-
えんちゃん
よかったです❤️
ありがとうございます😊
早速8時からあげてみます!!- 11月9日
はじめてのママリ🔰
むしろ8時にあげた方が、何か症状出た時に、病院受診しやすいと思いますしいいと思います❣️
退会ユーザー
8時頃にあげてましたよー😊
9時になったら、病院開くし何かあっても大丈夫です!
えんちゃん
よかったです❤️
ありがとうございます😊
早速8時からあげてみます!!
「生活リズム」に関する質問
長くなります。(涙) 離婚を考えています。 旦那(基本土日休み/月1休日当番有り/平日は早朝出勤や残業、出張あり) 私(パート/土日休み関係ない/扶養内130万ギリギリで働いいるので次の休みで言うと9日〜10日) 元…
来週で4ヶ月です。 生活リズム酷すぎでしょうか?🥲 以下 午前から出かける予定がない日のざっくりスケジュールです 8:00~9:00 👶🏻起床 着替えたり授乳したり こちらから起こすことはまだしていません。👶🏻次第なので結構…
ドラム式洗濯機について ドラム式洗濯機を使用されている方に質問です。 最近干す時間が無駄だなと思い始めて、ドラム式を検討しています。しかし、洗濯、乾燥で150分かかるものがほとんどなのを知りました。朝起きて回…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えんちゃん
そうなんですね!
よくどのサイトでも10時が理想って
書いてあったから😂
ありがとうございます😊