
夜働く理由は雇用保険に入るため。揉めているので相談したい。
一歳児いるけど夜働いてる方いますか?
理由お伺いしてもいいですか?💦
私も来週から夜18〜22時で働くんですが、
義母と揉めてます、、、
私は雇用保険に入るための時間確保のためです
(今のままでは時間が足りず雇用保険には入れない)
- m(生後9ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

maru
夜勤のある仕事してます
単純にお金が必要なのと、仕事が好きだからです😊
一歳児いるけど夜働いてる方いますか?
理由お伺いしてもいいですか?💦
私も来週から夜18〜22時で働くんですが、
義母と揉めてます、、、
私は雇用保険に入るための時間確保のためです
(今のままでは時間が足りず雇用保険には入れない)
maru
夜勤のある仕事してます
単純にお金が必要なのと、仕事が好きだからです😊
「子育て・グッズ」に関する質問
3歳の子がいてます。 幼稚園いかせますか? 3週間前から風邪をひいたり治ったりを繰り返してます。 夜中に何度も耳が痛いと泣いてます😭中耳炎になったのかな、、、、と思うんですが、とりあえず今日の朝起きてまだ耳が…
1ヶ月半の抱っこについて。 現在1ヶ月半の息子の抱っこの頻度についてです。 夜間は泣いたらおっぱいをあげてオムツを変えてそのまま寝付くことが多いです。 少しぐずった時にはおしゃぶりを付けています。 おしゃぶりが…
新生児の布団について。 2週間の新生児を育てています。 窒息死を防ぐため、硬めの敷布団を使っているのですが、 硬すぎるのか左右にコロコロ自分で揺れてしまい ベッドで全然寝てくれません😭 お昼寝用のベッドはCカーブ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m
旦那さんの理解は簡単に得られましたか?🥹
maru
特になにも言われておらず、仕事が忙しい時などはほぼ子供1人で見てくれてます!
ただ義父はいい返事ではなかったです🤣
m
旦那さん立派です😭😭😭
羨ましい
私も義母がよく思ってなくて
夜にママおらんくてどうするのと言われました
未だにちくちく言われます
強行突破しましたか?笑
maru
強行突破しましたよ!
わたし自身働きたい気持ちが強く、正直旦那の給料よりも稼いでいるのでわたしが働かないと家計がギリギリです😭
義父にも子供たちが〜とか、そんなに働かんでも〜など言われてましたが、心の中で「お前の旦那が稼ぎ少ないんじゃ!」と叫びつつ、仕事好きなんで〜と笑ってます🤣
義母さん、夜にママいてなくてもパパいてますよね。って思っちゃいます💦
旦那さんが飲み会で帰ってこずパパいない時間はOKなのに、仕事でママいない時間がダメな理由がわかりません。。
m
同じく私も働きたい気持ちが強く強行突破しました!全く同じです笑
うちも旦那の稼ぎ多くなくてまだ旦那の方が多く稼いでますが、私の収入なくなったら生活できません🥲
私もここの中で叫んだwww
わかります、、、娯楽じゃなく仕事してるのに
うちは旦那が夜勤三昧なので
夜働く時は実家にみててもらうんですが、旦那が日勤の日は旦那が見ます!
maru
酷い母親と思われるかもしれませんが、子供の子育ても大事だしもちろん子供大好きですけどキャリアアップもしたい気持ちがありました☺️
叫びますよね!!
実家で見てもらうので、めちゃくちゃ義実家のお世話になる訳じゃないしなおさら口出さないで欲しいですよね。
m
母親だけ仕事を諦めなきゃ行けないのは謎ですよね!
夢持って何が悪いのってなります🥹👌
ほんとそれなんです
いちいち鬱陶しくて🤦♀️
maru
義母さんが嫌がる理由って言われてるんですか?
m
旦那が夜勤ばかりで夜いない方が多いので必然的に実家に娘を見てもらう事になるんですが、夜ママがいなくてどうするのって事と娘の寝る時間を心配してるのと、ディナー入る以外に何か方法はなかったの?ってことを言いたいんだと思います😅
実家に見てもらう理由は
義母にみてもらうと
後から文句が出てくるのが嫌だからです
・あー疲れた体力の限界ってポソっと言ったり
娘を見てるせいで趣味のままさんバレーへ行けないと言われたりする事が過去にあったからです😅
娘のことは本当に可愛がってくれるんですが、こーゆうのがあると私がストレスで
娘を預けることはなくなりました!
娘の寝る時間は今も22時前後なのでディナーに仕事入れたからと言って大幅に寝かす時間が遅くなる訳ではないので
その辺は説明するつもりでいます👍
いちいち干渉してきてチクチクアドバイスのつもりで言ってくるんですけど
正直ありがた迷惑で😅