
新生児の布団について。2週間の新生児を育てています。窒息死を防ぐため…
新生児の布団について。
2週間の新生児を育てています。
窒息死を防ぐため、硬めの敷布団を使っているのですが、
硬すぎるのか左右にコロコロ自分で揺れてしまい
ベッドで全然寝てくれません😭
お昼寝用のベッドはCカーブのようになっているので
寝てくれるのですが、夜は私も寝てしまうため
つきっきりで見れないことから窒息が怖くて
Cカーブは控えています。
でも、夜全然寝てくれないのは結構きつくて、、、
みなさんは布団はどのようにされていますか?
おすすめのものや、
こうしたら硬い布団でも寝るようになったなどあれば
教えていただきたいです😣💦
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
西川の無圧の敷布団で寝てますが、硬いけどぐっすりですよ!!
親にとっては腰への負担なしだし、こどもはよく寝てくれるし、何よりふとんに熱こもらなくて通気性抜群なのでオススメ!

めいめい
上の子がベッドに置くと起きちゃってました。
それまで抱っこしてたのに急にベッドに置くと防水シーツのつめたさで背中がひやっとするのが嫌だったみたいで、たまたま持ってたソフト電気あんかでシーツを少し温めておいてあげてから置くと寝てくれました。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
硬いけどぐっすりは理想です!
調べてみます!ありがとうございます✨