![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自分がコミュ障で子供に対してもその場のこと以外で何を話しかけていい…
自分がコミュ障で子供に対してもその場のこと以外で何を話しかけていいか分かりません。
2歳5ヶ月男の子で保育園の同じクラスの数ヶ月下の女の子はすごい話せています。
その女の子たちが話していることを家でも真似て繰り返し言ったりしています。
例えば、朝起きてまだ眠そうな時
「もう少しねんねしてる?」と聞くと
次の日にまた起きる時自分から「もう少しねんねしてるの」と言います
自分の意思というか私が言ったことを真似して言ってる感じです。
まだ2歳半ぐらいだとこんなものですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント