
コメント

はじめてのママリ🔰
同じです😭
2歳なりたてです!
マンマもわんわんも言えませんが
何となく親の言うことは
分かってるって感じです😂
はじめてのママリ🔰
同じです😭
2歳なりたてです!
マンマもわんわんも言えませんが
何となく親の言うことは
分かってるって感じです😂
「お風呂」に関する質問
子供に舐められているのか、ふざけた態度ばかり取られて限界になってしまいました。 昨日、夫は夜まで友達と遊びだったので、私は仕事帰り保育園によって帰り、「今日はあまりグチグチ言わず、娘と楽しく過ごして寝よう…
今日会社の人とご飯食べて帰ってもいいかなって仕事終わりに連絡してくる? 前もってわからないものなのかね? 子供のお風呂のタイミングもいつも夫が帰ってきてからだから普通にいつも通り待ってたのに。 20:30にお店出…
妊娠中、口の中の出血はよくある事でしょうか??? 歯磨き後とか関係なしに、出血したりもしますか? お風呂終わって、洗面台に唾をペッと出すと唾液に少し血が混じってる事が多くて病気じゃないか…とか怖くなっちゃっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰ゆゆ
同じなんですね😭やはり喋るのは個人差ありますよね😭
兄弟とかはいますか?ちなみにうちは一人っ子です!!
はじめてのママリ🔰
同じくひとりっ子です💦
はじめてのママリ🔰ゆゆ
兄弟いると早いとかも言いますよね💦市の相談などもまだ行ってないので行くか迷ってます😭
はじめてのママリ🔰
行っても子供のやる気次第だから
変わらないって経験した人が
言ってたので私は行かないです😅
はじめてのママリ🔰ゆゆ
私もできるだけ行きたくない派です!!いつかはお喋りすると信じてます😭
はじめてのママリ🔰
私もそう思ってます💦
市の職員は煽るようにして
療育に行けと言って来ましたが
保育士からしたら2歳半くらいまで
様子見で全然大丈夫って
教えてくれました😊
はじめてのママリ🔰ゆゆ
そうなんですね‼️私も様子見てみます‼️ありがとうございます😊