
コメント

はじめてのママリ🔰
同じです😭
2歳なりたてです!
マンマもわんわんも言えませんが
何となく親の言うことは
分かってるって感じです😂
はじめてのママリ🔰
同じです😭
2歳なりたてです!
マンマもわんわんも言えませんが
何となく親の言うことは
分かってるって感じです😂
「お風呂」に関する質問
旦那のことなのですが… お風呂には子供と旦那と一緒に入ってます。 旦那はお風呂以外でも私のお腹を見てニコニコします。 パンパンだねぇ 大きくなったね これはしんどいだろうね って言うくせに何もしません。 今…
仕事→飲み会終わりの旦那の行動について 帰宅後に寝室に様子を見にくる その後お風呂後にも寝室に様子を見にくる どちらもうざく思ってしまうのですが心が狭いですか?😂 正直酔っぱらいと話したいことなんてない、 私…
こわいこわい! 敷地に旦那の事務所があり、帰ってきたら電気ついてたからこっちなかなかこんなーと思って1人で2人の子を風呂入れたりしてて。私はお腹痛くて5、6回トイレに行ってお風呂入るタイミングなかなかなくて(下…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰ゆゆ
同じなんですね😭やはり喋るのは個人差ありますよね😭
兄弟とかはいますか?ちなみにうちは一人っ子です!!
はじめてのママリ🔰
同じくひとりっ子です💦
はじめてのママリ🔰ゆゆ
兄弟いると早いとかも言いますよね💦市の相談などもまだ行ってないので行くか迷ってます😭
はじめてのママリ🔰
行っても子供のやる気次第だから
変わらないって経験した人が
言ってたので私は行かないです😅
はじめてのママリ🔰ゆゆ
私もできるだけ行きたくない派です!!いつかはお喋りすると信じてます😭
はじめてのママリ🔰
私もそう思ってます💦
市の職員は煽るようにして
療育に行けと言って来ましたが
保育士からしたら2歳半くらいまで
様子見で全然大丈夫って
教えてくれました😊
はじめてのママリ🔰ゆゆ
そうなんですね‼️私も様子見てみます‼️ありがとうございます😊