義母から搾乳ストック作るように言われていますが、悩んでいます。授乳間隔が短く、量が心配。夜は寝かしつけに時間がかかります。いつストックするのがいいでしょうか。
完母で育ててます!旦那の家に住んでいて、義母に、搾乳ストック万が一のために作っといて(体調崩した時とかに私が休めるように)と言われたのですが、いつ搾乳するか悩んでます😩
今は昼間はできるだけ3時間起きに授乳してて、寝かしつけてからはおなかすいて起きた時だけにしています。
3時間起きにしてるのでその合間に搾乳してもあまり量になりそうにないし、夜は寝かしつけに時間かかって夜中とかなって自分もすぐ寝てしまいます。
いつごろみなさんストックとかしてますか??
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 7歳)
コメント
きむひめ
授乳間隔のその間に張ったりしませんか?
さくらチェリー
すみません、思うのですが、体調崩した時に搾乳した母乳あげるのはいいと思うんですけど、結局休んでる間もおっぱいは張っちゃうと思うし、搾乳しないと母乳の出が悪くなっちゃいませんか…?
えるぼ412
そもそも万が一って、、ぽんちゃんさん、持病があるとかですか?
はじめてのママリ
夜ぶっ通しでたまに寝てくれて5時間あいたときは張るんですけどそれ以外はあまり張らないです😥
きむひめ
そうなんですね〜(;_;)
3時間間隔すごいですね。。
私は気をつけてるけど、なかなか。。
この際、ぽんちゃんさん以外があげるときは粉ミルク使うとか!
私はそうしてます!