※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の子供の発達について心配。コミュニケーションや行動に特徴あり。YouTubeが好きでコミュニケーション不足か。療育を検討するべきか相談。保育園は来年1月か4月から。

1歳10ヶ月になった子の発達が心配です。

.小さい頃から目があまり合わない
.人見知りが激しい
.名前は3回くらい呼ばないと振り向かない
.発語が4語程度(パパママいわず、あお、わんわん、ぱん、いや、ガタンゴトン(ごくたまに))
.偏食がある
.座って食べない
.自分で食べない(フォーク使えるけど食べさせてと持ってくる。ヨーグルトなど甘くて好きなものは自分で食べる)
.たまにくるくる回る
.たまにつま先歩き
.カードやものを並べる
.〇〇する?に対してうん!とかではなくはぁい!と手を挙げる(名前読んで返事はしない)
.〇〇だね〜に対して反応なし(共感などがない)
.これみて!と持ってきたりしない
.おもちゃなどを容器から容器に移し替えるのが好き

↑特に気になるのはこれらです。

できることは
.これは何?の指差し、要求の指差し
.ポイして、ナイナイして、靴履いてきて(履けないけど玄関に行って靴を持つ)、お風呂だよでお風呂場に行く、など指示は通じる
.〇〇ちょうだいで言ったものをくれる
.お鼻吸うよ(鼻水吸い器)で逃げ惑って泣いたり言ってることはまあまあ理解してる
.歌に合わせてところどころ少し踊る
.YouTubeみて身振りを真似したりわー!などを真似する
.好きな動画が流れるとこちらを見る
.YouTube操作🤦‍♀️

などです。

上記を見ても分かるようにYouTube大好きです。下の子もいて私も辛いところがあり頼りがちになっています。少しずつ見る時間を減らすように心がけてはいるのですが、、、家でのコミュニケーションが足りてないのが原因かもしれません。
コミュニケーションを心がけて様子を見ていいレベルなのか、すぐにでも療育等につなげてもらうべきか教えて欲しいです。家庭保育中で早くて来年1月、遅くて4月から保育園です。

コメント

ままり

以前保育士をしてて今は月齢の近い子どもがいます。
1歳半検診ではとくに指摘はなかったですか??
確かに上記のことを文面だけで見ると心配されるのもわかる気もしますが、言葉の面などで全く理解してないということもなさそうですよね。
今は自宅保育とのことなので保育所に行けば、集団の友達や先生との関わりのなかで成長していく部分もあるかとは思います😌あとは園に行けば必然的にテレビの時間も減るかなぁと思います。
ですが、保育所に行くまでの間にママリさんが日常生活をお子さんと過ごす中で困っていることなどがあるのであれば市の子育て窓口などで相談されてもいいのではないかな?と思います。保育所にいけば周りの同じ月齢の子どもたちと比べてどんなところが苦手なのか、わかっているのかはよくわかると思いますし担任の先生とも相談してすすめていけると思いますが、あと半年ほどママリさんが悩んでもやもやするのであれば先に相談に行かれてもいいかなと思いました。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!1歳半では発語がないのと指差しできないので親子教室すすめられ。経過観察って感じでした。2歳検診もあります。
    私も家族以外の人と過ごす中でコミュニケーション能力が発達してくれるといいなと思っています。困っている事ある?ってよく言われるんですが自分でもよくわからなくて、、、ご飯は食べてくれないのが1番困るので、食べさせれば食べるから困ってないって事かな?みたいな。くるくるどこでも回るなら困るけど家だけだしお店では手を繋いでいられるし、これは困り事ではないよな?みたいな、、、。気になっていることを一度言ってみても別の親子教室(月1)とか勧められるくらいで経過観察!って感じで。自分から療育って言ってみてもいいものか、何だかなって感じです。

    • 11月9日
  • ままり

    ままり

    下に返事してしまいました💦

    • 11月9日
ままり

もしかしたら、、ですが
どこも今は療育もいっぱいみたいで、うちの市はだいたい3歳くらいで診断ついてからしか療育を受けさせてもらえないという感じです。
1歳代でも重度のお子さんや肢体不十分のお子さんは療育を受けられることもありますが、以前担任していた子も1.2歳の間は大体経過観察で終わりになってました。
なのでままりさんのように ここはどうかな?と思っても困って生活できない、どうしていいのかわからないという感じではないのであれば相談されても経過観察になってしまうかもです🤔
ですが、やっぱり早いうちから療育を受けさせたいと思うのであれば一度療育というワードを出してみてもいいのかな?と思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    療育がいっぱいっていうのもあると思います💦悩んでいるだけではしょうがないですよね!療育のこと聞いてみたりやれる事やってダメなら仕方ない!と思えるように動きたいと思います!ありがとうございます😭

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

わー😭うちの子もこんなんです💦理解もしてるしー💦と思いながら、月齢の割には理解力や共感力低過ぎて😭😭
悩みますよね、、私は悩み過ぎて相談に行き、療育申し込みました。でも空きがなく春頃からになりそうです。保育園行けるなら第三者にも見てもらえるし、集団で伸びるかもだしいいですよね!!

ちなみにうちは人見知りと反対で、多動傾向があって座って話聞くとかが苦手です😞

ひとつ気になったのですが、おもちゃを容器から移し替えるのが好きなのも心配要素ですか??
めっちゃ好きです😂

  • ママリ

    ママリ

    遅くなってすみません💦同じ悩みですね🥺療育申し込まれたんですね!保育園がささやかな希望です😭
    うちも座って話聞けません、、、悩みますよね😭

    いえ!あまりにもそれをやるのでどうなのかなぁと思って聞いてみたんです!割とやる子も多いんでしょうかね?

    • 11月28日