![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
沖縄県内で陣痛中の立ち会いや助産師のサポートが重要な病院情報を求めています。経験を共有していただける方、情報をお願いします。
沖縄県内(中南部)で、コロナ禍になってから出産された方いたら情報ください🙇♀️
陣痛中も立ち会いができる病院、もしくは、陣痛中に助産師さんが結構長く付き添ってくれてた病院があれば、教えてください🥲
1人目は総合病院だったのですが、分娩台に移動するまで長い時間の陣痛中本当に1人きりで放置だったので、それがもう辛すぎました😭
立ち会いできなくてもこまめに声かけしてくれてたらどんなに心強かったか…。
2人目はそこを重視して病院選びしたいので、情報集めたいです。
宜しくお願いします!
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 1歳7ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ちょっと違うかもですが少しでも参考になれば…
コロナ禍のため立ち会い面会不可で中頭病院で出産しました。
総合病院ならではですが、助産師を目指す学生さんの実習を受け入れたので陣痛中〜出産まで約20時間ずっと付いててくれました。マッサージしてくれたりとても心強かったですよ!
タイミングもあると思いますが、出産近くなったら実習生受け入れ出来ますって一言伝えててもいいかもです。
![1569](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1569
うえむら病院で2人目をコロナ禍で出産しました。
その時は助産師さん×2人がずっと付き添ってくれました。的確にいきみ逃しをしてくれて、正直1人目夫が立ち会ってくれた時よりずっとよかったです😂
私が出産した日は誰ともお産がかぶらなかったので、もしかしたらタイミングもあるかもしれません💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
うえむら、助産師2人は手厚いですねー!!いきみのがし、ほんとに誰か助けてくれるだけで全然違いますよね。
たしかに、タイミングはありますよね🥺
とりあえず人手が足りてなくてバタバタしてる病院は避けたいなと思ってます💦- 11月9日
![ゆーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーママ
私も中頭病院で2人目出産しました。
コロナ禍ではなかったですが、タイミングもあるかと思いますが、助産師さんがずっといてくれました!
旦那より心強かったかも…笑
外来で、不安なこと相談したら、バースプランに助産師さんのずっと付き添い希望って書いたらいいよーって言われました!
-
はじめてのママリ🔰
中頭、良いですね!!
1人目の総合病院は、入院したら1人だからできるだけ間隔短くなるまで家にいた方がいいよって助産師に言われたので、雲泥の差です👏🥺
バースプランにそういうふうに書いていいって言ってくれるだけで心強いですね😊
情報ありがとうございます!!- 11月11日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
学生さん、いいですね!
機会があれば是非受け入れます🥺💓
1人目の総合病院は、助産師の学生はいませんでした。研修医はすっごい多くて、産む時だけ20人くらいに囲まれてて、終わってみたらなんだったんだ…って感じでした🥲
はじめてのママリ🔰
研修医20人取り囲み…!
産む時は必死で考えられませんが、本当終わってみたら…何なの…ってなりそうですね💦お疲れさまでした🥲
より良い病院みつかりますように🍀