※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
お仕事

給食の仕事で分担表に記載漏れがあり、厳しい指摘を受けて悩んでいます。自分の感情が適切か不安です。

給食を作ってます。

入って3ヶ月。
仕事は三つに分かれていて1週間ローテーションです。
私はまだその仕事が2週目で、7日ほどしかこなせていません。

分担を事細かく紙に起こしてくれて、張り出して確認しながら行ってます。すると…
「〇〇忘れてる」と何度も言われます。
分担表を見ると書いてませんでした。
ですがその方の雰囲気や言い方がきつく。
(まだ数日で分からない。そもそも分担表に書いてない。まだ、日にち浅いのに「忘れてる」って言われるのが、モヤモヤして癪に触る)って内で思ってるだけです。

私が思ってることがおかしいですか?
気持ちが締め付けられてしんどくなってきました。

コメント

りー

全然ママさんはおかしくないです!!

必死に覚えようと、全力で取り組んでいる人に対してキツいですね‼️😖このエピソードだけで、その人の器の小ささがよくわかりますね🥺

毎日顔合わせるのでキツいとおもいますが、、、

気にしない気にしない!!
せっかくなので、新しい能力をつけられることを喜びましょう💓
きっとまたここから数ヶ月すると、少し自信がついてくるはずです!今はまだまだ3ヶ月なんですから😃

  • ママ

    ママ

    りーさんみたいに前向きな方に励まされて嬉しいです…
    器小さいですよね?🥲
    私はすぐ気持ち崩れて萎縮しちゃうので、そーゆーところが気に食わないと言われたこともあります

    • 11月9日
  • りー

    りー

    その人器小さすぎます!!
    自分が初めて習った時のことや気持ちを忘れてしまったんですね😤そうやって当たれそうな人にツンツンしないと、自分が満たされないカワイソウな人だと思っておきましょう🔥

    今は仕事を覚えるに徹する時期かと思うので、ママさんは元気にそれに取り組めば十分です!誰からも文句はないはずですよ😆❣️

    • 11月9日
  • ママ

    ママ

    りーさんのお気持ちの強さ羨ましいです😭

    実はもう諦めかけていて、就活してました。いま、産休代理の有期雇用のなんです。満期しなくても、無期雇用があればやめていもいいと言われてます。(気まづいですけど💦)

    そしたら、産休代替えですが、満了したら系列の施設に移動して働けるそうです。つまり、無期雇用!!でも、今の職場より50万くらい年収落ちます💦だから悩む!
    また、人間関係どうなるか分からないし…

    りーさんなら、いまの給料もいいし期間満了するまで働きますか?安いところ移りますか?

    • 11月9日
  • りー

    りー

    いやいや、実際私自身が新しい職場に入ったとして、当事者であったら当然それなりにはヘコみます😅

    有期なのですね‼️

    なるほど…確かにお金の為だったら頑張りたいところありますね。私だったらお金の為と思って少しだけ我慢できそうか、もう少し時間かけます🤔あと2ヶ月とか頑張るともう少し仕事覚えられると思うので、そこで「この人間関係の仕打ち、割に合わないな」と思ったら他に移ると思います‼️今だとちょっと判断するには早いかなーと思ってしまいます🤔要は「使い物」になれたらキツい方も当たり方が変わるかもしれないし…

    あくまでお話を聞いている限りの私の意見なので、無理なさらないでくださいね☺️🌸

    • 11月9日
  • ママ

    ママ

    的を得てます!
    その方独身の二十代後半で!仕事したい仕事したい!!ってめっちゃそのことで頭いっぱいで。自分の思うがままに動く人にはニコニコ雑談もして、私にはめっちゃ冷たいんです…

    仕事できるできないで人選んでるんです😇

    いい求人があったんで無期雇用だしと思ったけど、もう少し考えた方が良さそうですかね

    • 11月9日
  • りー

    りー

    そういう人居ますよね…🥲
    ママさんはお子さん2人も居て、お仕事育児家事妻って4つの働きをしているすごい方なのに…そういう背景を全く考えられない人なのですね😤🔥

    今、ここならいいかも!と思えている求人が具体的にあるのですね!それなら行動を起こすチャンスとも言えると思います😃

    行動を起こすって実際は大変なことだと思うので、もしも今ママさんにそのエネルギーがあるのなら、すぐに転職?移転?取り組まれていいと思いますよ‼️

    • 11月9日