
コメント

はじめてのママリ
一軒家(借家)から新居へ越しました。
ご近所さんには退去のご挨拶&引っ越しのご挨拶、どちらも茅乃舎だしのセットをお渡ししました😊
はじめてのママリ
一軒家(借家)から新居へ越しました。
ご近所さんには退去のご挨拶&引っ越しのご挨拶、どちらも茅乃舎だしのセットをお渡ししました😊
「住まい」に関する質問
ゴミを出すとカラスが荒らしに来ます。 毎回、荒らされるのでマークされていると思うのですが 何かいい対策とか、こうしたらこなくなったとかありますでしょうか。 近所の1人の方が掃除をしてくださったりしていて ご迷…
不動産屋が嘘をつくことってありますか😥? 経緯はこうです。 とあるアパートAが気になり、内見予約。翌日に内見を控えていました。 また、数日前にこのアパートAについて、候補としてどれくらいか?と聞かれ、第一候補で…
自分の家の匂いって正直わからないですよね? 最近すごく気になります… 人が来た時とか臭いとか思われてないかなと… みなさん気になりませんか?自分の家の匂い… 私は昔1人だけ友人宅で苦手なにおいがありました😭
住まい人気の質問ランキング
きらきら
ありがとうございます。
茅乃舎だし凄く気になりました。
差し支えなければいくら位のにされましたか??
はじめてのママリ
一軒あたり1500円〜2000円未満ほどだったと思います😊
(茅乃舎だし+野菜だしのセットです)
20軒分購入しました!
きらきら
ありがとうございます。
20軒分ですか!凄いですね!
貰えたら嬉しいですね☺️
はじめてのママリ
年齢もあると思いますが、個人的にサランラップやジップロックをご挨拶に持ってこられても、「今どき100均で買えるし…」と思ってしまって😅
やはり長い付き合いになるので、それなりのものをお渡ししました。
退去する方々へも「飛ぶ鳥跡を濁さず」的な意味も込めて…です。
きらきら
分かります。
サランラップ、ジップロックは、私もいかにも粗品って感じがしそうで値段の割には喜ばれない気がします。
入居前の方には、インスタでお米が人気なのを見てお米を買いました。
退去前の方には、夫は、何もいらないと言っているのですが、間に合いそうであれば茅乃舎だし渡そうと思います。
ありがとうございます😌