※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うたぎはん
家族・旦那

共働き(フルタイム)で、夫の休みが平日のため家族みんなの休みが合う…

共働き(フルタイム)で、夫の休みが平日のため家族みんなの休みが合うことはお盆や年末年始、GWくらいです。
旦那は平日休みなので1人の時間がありますが、私は基本的にないため、実家の両親に週に2、3時間こどもをみてもらったりしてます。両親に申し訳ないな、と思ったりすることもありますが、自分にも息抜きの時間がないと仕事や家事、育児のストレスの発散ができないため、協力をもらっている状況です。
実家の両親も予定が入ったりした際は2週間1人の時間がなく、ストレスやモヤモヤが溜まります。そういう時は旦那の休みの日、私は仕事帰りにそのまま1人の時間を過ごさせてもらうのは良くないのでしょうか…?家族の時間と1人の時間をいつも天秤にかけて、子供と夫のため、家族のためにと家族の時間を優先してます。

みなさんは、どれのらい自分の時間作ってますか??(◞‸◟)

コメント

ハシビロ

ウチは現在夫が土日祝日休みの部署になり、私はサービス業のシフト申請制の為比較的平日に休みを入れてます。
が、それまでは夫が平日休みで土日祝日出勤部署に配属してたので(しかも夜勤あり)、私が会社の理解を得て土日祝日は休みでした。

同じように年中無休な感じで休めないのがストレスでしたよ。
しかもその休みに子連れでまとめ買いでスーパーに買い物行かなきゃで(勤務日はフルタイムで買い物よる時間ない)、本当にストレスでした。
夫は平日休み、せいぜい洗濯干して、部屋の掃除機掛けくらい。
私たちは子供を預ける身内も近くに居ない。
託児施設はあるけど平日保育園に通う子供らに休日まで託児に通うのは可哀想で。

息抜き難しいですよね。
旦那さんに見てもらいリフレッシュはアリですよ~!
私は深夜夜更かししてたまった録画を観たり漫画読みながら自分用の高いアイスやケーキでお疲れ様会してました~。
あとは旅行が趣味で今も昔も月に一度は休みを合わせ一泊旅行に(コロナ禍で暫く行けず)が恒例なので、行先や宿など好きに選ばせてもらえたのもリフレッシュとモチベーションでした。

今は逆転してますが、夫週末は育児オンリーです。
買い物も行かないし、ランチの準備もない。
本当に朝から夕方まで、公園連れていき昼に帰宅して私が出勤前用意していった昼食を食べ、昼寝させたり寝ないならDVD観ながらダラダラ過ごすのがルーティンです。
子供とだけ遊びに集中出来るのは羨ましいなと思いながら出勤してますが、それでも帰宅すると疲弊してますね。
やはり休みがないのはしんどそうです。

なので平日有給使ってオフ日作ってますよ。
無理せずに頑張って下さいね。

  • うたぎはん

    うたぎはん


    ありがとうございます!周りに旦那さんと休みが合わない人があまりいないため励みになります!!
    私も平日に美容院いってますー💇‍♀️最近の悩みはさらに仕事で残業となることが多く更に自分の時間減ってしまってます😅
    今が大変なときと思ってがんばります!

    • 11月9日
ぱんだ🐼

一人の時間大切です!!私も実家が近いので土曜日は頼りまくってます。
両親と息子は相思相愛ですし、小さいうちで両親も元気なうちしか一緒にいられないし!と思い、気遣いつつもかなり頼ってます。

預けて出かけるというより、別室で寝る、、という感じですが。用があれば出かけます。

体力回復やリフレッシュさせないと子供にも優しくできません!

良くないとか考えずまずは旦那さんに胸の内をお話しして頼りましょう!全く悪くないです!

  • うたぎはん

    うたぎはん


    うちも両親と私の子供たちはすっかり仲良しなので、その辺は安心してます!
    協力してもらえる人がいる間はみんなで子育てに協力してもらおうと思います!
    ありがとうございます😊

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

全く同じ状況です!😂
ただ両家ともに遠いので頼ることはできず本当に年中無休で生きてます!😂

わたしも夫が休みの日、わたしは仕事帰りに美容室行ったり(というか、ここしか自由時間とれない😭)してます!
ただ夫は月曜しか休みがないので、こちらは週始めでゆっくりする気分にもなれず友達と遊ぶとかはできませんが😭笑

その程度しか1人時間はありません😐笑

  • うたぎはん

    うたぎはん


    ご両親遠い方は本当に頭があがらないです😔
    わかります、なかなか友達と遊ぶの難しいですよね💦

    ありがとうございます!

    • 11月9日
deleted user

共働きで旦那は日曜日のみ休み。
あたしは週1で1人時間作ってます。実家、義実家を1人時間のために頼る気は無いので仕事調整して1日在宅の日作って、午前中のうちに仕事半分終わらせて午後1人時間とか。で子供寝たあと残りの仕事片付けます😂
旦那さんが許せば仕事後の1人時間もいいと思いますよ🙆‍♀️うちは夜は夫婦でデートか、旦那の1人時間も週1で作ってます

deleted user

うちは旦那サービス業で土日祝、GW年末年始お盆全て仕事のため私が平日有給を旦那に合わせてとらない限り365日休みが合いません。
ご両親に見てもらえる環境が羨ましすぎます。うちは親頼らないで夫婦で交代で自分の時間作ってますよ。自分の子供なので親にストレス与えさせてまで預けるのは違うかなと。
旦那が休みで保育園送り迎え、夜ご飯、お風呂やってくれる日は仕事後友達と遊んだりりらくる行ったりもします。あとは睡眠時間削って子供が寝たあとにテレビ時間が自由時間です。睡眠時間いつも4時間とかです。

  • うたぎはん

    うたぎはん


    両親にストレスは恐らくかけてはいないとは思います💦
    突然訪問とかもしてないです。

    平日の仕事帰りに1人タイム作れるように色々自分や環境も調整しようと思います!
    ありがとうございます!

    • 11月9日