
小学1年生の娘が寝かしつけで泣きます。仕事後の忙しさにイライラします。寝かしつけの必要性や他の子との比較に悩んでいます。他のお子さんは勝手に寝るのに、娘は甘えてくるので困っています。
小学校1年生の娘なのですが‥
いつまでも寝かしつけが無いと泣きます。
ママと寝たい、と。
気持ちはわかるし出来るだけ応えてあげたいのですが
私も仕事をしており寝かしつけの後は
片付けや自分のお風呂でドタバタです。
寝たと思ってリビングに戻ろうとしても
ママー!とシクシク泣いています。
甘えん坊すぎてイラッとしてしまうこともしばしば‥
一年生のお子さんがおられる方
寝かしつけなんてしますか?
下の子は年長の男の子ですがお休み〜と勝手に寝ます。
なので比べてしまって余計に目についてしまい。
お子さんどんな感じで寝ていきますか😭?
寝かしつけなんてしてますか?
- ママリ(8歳, 9歳)

はじめてのママリ🔰
何年生までかは覚えてないですが
私自身、学校で借りてきた本を布団で母と読みながら寝てました😅
コメント