※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらまめちゃん
妊娠・出産

妊活し始めて1年半になります。私に排卵障害があり、今薬や注射で排卵を…

妊活し始めて1年半になります。
私に排卵障害があり、今薬や注射で排卵をしています。
今回11/27に生理があり、クロミッド1日1錠を五日間とHMG75で卵胞を育てました。14日目の12/10に約2.3mmくらいの卵胞が2つ出来ていたので排卵を促すためにHCG注射をしました。体温が本格的に高温になったのは12/14ですが10日にHCG打ったし13日の卵胞チェックでは排卵済みでしたので恐らく11日か12日には排卵しています。
昨日が高温期11日目くらいなのですが昼前ごろトイレに行くと茶色の水のようなものが大量に出ていておりものシートしていてもかなりもれていました。出たという感覚も特になかったのに、、はじめての出来事で困惑しています、、、
しかし、それからは出血もなく、今朝も体温は37.02と高温のままです。
2、3日前から生理痛のような痛さがたまにあるので生理がくるのでしょうか。
それとも妊娠しているという希望はまだ持っていても良いのでしょうか。
体温のグラフも載せておきます(><)
どなたかこういった経験ないですか??

コメント