※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の延長保育や自転車通勤について相談したいです。

これいけると思いますか?

私→7時〜17時勤務。電車通勤1時間。
夫→9時〜18時勤務。電車通勤1時間。

自宅から保育園まで徒歩15分。
保育園から駅まで徒歩20分。

朝は夫に送ってもらい、迎えは私が行く予定です。
保育園は朝7時開園、通常18時、延長19時です。
17時に仕事終わり18時に迎えは間に合わないので月極で1時間の延長保育をお願いするつもりです。

車がないので徒歩なのと息子が自転車乗れるようになれば自転車で迎えに行く予定ですが5年間↑ができるか不安です。
また、入園時に予め月極で1時間延長保育をお願いすることは可能なんでしょうか?一応市の保育園紹介には月極で1時間2000円と記載されてました。

コメント

deleted user

雨、雪、台風、雷、猛暑などなどの天候×電車の都合や自分やお子さんの負担、お布団などの荷物、また、もしお子さんが2人目とか考えてたりするなら、大変かなと思います。私だったらナシかなあとなりますが、それぞれの計画があると思うので人それぞれかなとも思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    天候も考慮しないといけないですね…😵
    回答ありがとうございます😊

    • 11月7日
mama

うちの職場にも似たようなご夫婦の働き方で、同じようなお子さんを預けてる人いますよ!通勤時間も少し長いです。
もうすぐ2歳になるようですが、なんとかなってるみたいです!

入園前に保育希望時間を聞かれるので、予め申請すれば大丈夫だと思います!
ただ、うちは2園通わせてましたが、どちらも保育時間が長いと、どうにかして子どもとの時間を作ってやれないか(保育時間を短くできないか)と言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育時間長いとそう言われることもあるんですね💦
    5年だけと思ってなんとかなるか…もう一度検討します!
    回答ありがとうございました😊

    • 11月7日
もふ

保育時間は相談すれば大丈夫だと思いますが、すごく大変そうだなと思いました。強めの雨の日はずぶ濡れになりそうですね…
その後もご飯作ってお風呂入れて寝て、朝早起きして…😵‍💫私なら泣きそうです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    天候のことをすっかり忘れてました💦
    帰宅後の家事のことも考えると厳しそうですかね…
    回答ありがとうございました😊

    • 11月7日
ままり

これ週5ですよね?
かなり大変そうです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週5です😵
    やっぱり大変そうですよね。もう一度夫と話し合います!回答ありがとうございました😊

    • 11月7日
deleted user

やってやれん事はなさそうですが、皆さんおっしゃる通り天気悪い日が大変そうですね💦


私は通勤時間1時間で
出社の時は8:30-17:00勤務(送り迎えは私)

在宅勤務の時は7:30-18:00勤務(送りは旦那、迎えは私)

です。
それでも平日は自炊一切してません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、天気に振り回されそうです😂
    回答ありがとうございます😊

    • 11月8日