※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるり
ココロ・悩み

息子が幼稚園でいじめに遭っている状況。息子は声を上げられず、担任に相談する方法を模索中。電話と手紙、どちらが適しているでしょうか。

幼稚園(年中)で息子がいじめにあってるようです。

特定の男の子から
・手足やお腹を頻繁に蹴られている
・閉じ込められる
・好きな遊具で遊ぶことができない
・他の友達も蹴ったりしてくるようになった
・その子に見つからないのうに過ごさないといけない

息子は“やめて”なども言えない状態のようです
園で怯えながら、自由に過ごせない状態にはとても黙ってることができません。

転園して2ヶ月ということもあると思います。
こういうことは初めてなのですが、
こういう場合、担任の先生に伝えるのは
電話と手紙、どちらがよいでしょうか??

コメント

🕊

それなら絶対電話にします!
手紙だとうまく伝えられるか分かりませんし電話した方が深刻さが伝わるんじゃないかなと思います。

  • くるり

    くるり

    コメントありがとうございます。
    みなさんのコメントみて、急ぎ電話しなきゃと思えました。
    そして先ほど電話しました!
    ありがとうございました!

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

先にアポ取っておいて、直接先生とお話しします!

  • くるり

    くるり

    直接のほうがいいような案件ですよね💦
    とにかく早く伝えねばと思い先ほど電話しました!
    ありがとうございました!

    • 11月7日
ママリ🔰

できれば直接顔を見て話したいです。
電話で面談を申し込むか、お迎えに行ってそのときに軽く話して後日ちゃんと相談したいと伝えます。

  • くるり

    くるり

    コメントありがとうございます。
    一刻も早く伝えねばと思い、先ほど電話しました!
    先生はまた様子をみて、そのいじめてた子からも話を聞き、その後またどうなったか、ご連絡くださるようです。
    ありがとうございました!

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

5歳で陰湿ですね。
事実関係をハッキリしたいので、電話ではなく、直接聞きます。

  • くるり

    くるり

    陰湿ですよね…。
    先ほど一刻も早く伝えねばと思いとりあえず電話しました💦
    また後日お話しすることになりそうです!
    ありがとうございました!

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

連絡帳があればそちらにだいたいの内容を書いて、お迎えの時にお話し伺いたいです。として、直接話しますかね。
バス通なら、ご都合のいい時に電話で連絡いただきたいです。みたいにすると思います。

  • くるり

    くるり

    コメントありがとうございます!
    みなさんのコメント拝見させてもらい、一刻も早く伝えたほうがいい話だと思い、先ほど電話で伝えました!
    様子を見たり、当人から話を聞いたりして、また後日連絡くださるそうです。
    ありがとうございました!

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

直接話しします😭😭
むしろこの内容なら
直接園長先生と話ししてもいい件な気がします💦
アザとか残ってないですか?

  • くるり

    くるり

    なるほど、園長先生…!
    また後日こどもの様子や話を聞いたりして、改善なさそうであれば園長先生に話すことにします!
    一応確認しましたが、さすがに子どもの力(素手)なので、アザはなさそうです💧
    アドバイスありがとうございます!

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

こういう陰湿ないじめって、先生の見てないところでやられてたりしますよね。いじめっ子に先生が話を聞いたとしても、本当のことを話すかどうか…
5歳でいじめするなんて、いったいどんな育ちしてるんだろうって親を軽蔑しちゃいますよね。
解決しますように🥲

  • くるり

    くるり

    そのようなんです。
    先生の目を盗んでやっているようなんです。
    どうやらうちの子だけでなく他の子も被害にあっているようでした。
    何かしら家庭の事情で原因となる問題を抱えているんだろうなぁと思いました…

    • 11月7日