![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大きいものから詰めます!
小さいものは引っ越し後でも捨てれるので適当に😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1ヶ月前に引っ越し屋決めて段ボールもらって、そこから時間空いた時に少しずつ詰めていきました!
まずはこの家ではもう使わないであろう物から順番にです☺️
一軒家ならまず一番使ってない部屋から順番に整理してはどうでしょうか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まず最初は収納の奥の方のやつとか、普段滅多に使わないものですね。
何なら引っ越し先へ移っても出さずに段ボールに入れたまま収納の奥へまた閉まっておくようなものをまずは作ります。
その後は季節じゃない洋服とか。
後は、あってもなくても構わないもの、インテリアの装飾とかはしまっちゃっていいと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
日用品のストックとか、オフシーズンの服や布団から詰めました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!15日くらいかかるとネットでみて、やはり業者に頼もうかとおもいます😭
コメント