※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

母が強迫性障害で困っています。症状について相談し、治療や対処法について知りたいです。

母親が強迫性障害です。
洗濯物が風で飛ばされる恐怖で干し方に異常にこだわる、干してすぐなのに濡れたまま取り込んでしまう、台風が来てないのに台風が来ると思い込んで準備をする、地震で家が潰れる、二階に置いたものを全て捨てろと言い続ける、家の底が抜ける恐怖
などです。
家族やご自身でこんな症状の方で治った方はいらっしゃいますか?
やはり病院に行かないと治りませんか?
なぜなってしまったんだろうとか分からないことだらけです。

物を捨てさせられたり、洗濯物を干すだけでも参加してきて毎日大騒ぎです。延々こうしろああしろと訴えるので対応に困っています…。

コメント

はじめてのママリ🔰

素人に聞くより一刻も早く病院で診て貰った方がいいですよ😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一刻も早く行った方がいいんですね💦本人しんどいですもんね…。
    病院行かずに治るのかなと思ってしまってたので家族と相談してみます。ありがとうございます💦

    • 11月7日
れい

強迫神経症っていうより他の病気?感じですが、病院にいって治療しないとなんともならない気がします
万が一脳腫瘍とかなら手術などが必要だし、精神疾患でも治療は早い方が回復はいいですよ

精神疾患はもともとの体質がメインなものが多いです
プラスストレスで発症することもありますが、過酷な迫害経験とかじゃなく、旦那さんが定年で生活リズムが変わったとか、もっと些細なストレスなことも多いので、その辺含めて病院で相談できるといいですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病気の可能性もあるんですね💦
    母はもともと鬱っぽかったのですが、いろんなことをストレスに感じて発散できないタイプです😣
    心療内科に行くよう家族と相談してみます💦ありがとうございます。

    • 11月7日