
生後10ヶ月の離乳食の進め方についてなのですが、10ヶ月の娘が全然まっ…
生後10ヶ月の離乳食の進め方についてなのですが、10ヶ月の娘が全然まったく離乳食を食べてくれません。
イヤイヤされてでも全然進まないから頑張って食べさす(スプーンで5〜6口程度)のですが、吐き戻しちゃいます。
最初は手作りしてたけど、そんな感じだから作るのも嫌になってしまい今はベビーフードに頼ってます。
それでアレルギーのテストが出来ず、ベビーフードに乳、小麦、大豆、と記載されてるのを口にして反応がないって事はそれらはアレルギーではないって事ですか?
少量しか食べてないからどうなんだろうと思ってるんですが😓
上の子はもりもり離乳食食べてくれたので全然悩まなかったのに、まさか下の子で離乳食の壁にあたるとは🥲
同じ月齢で全然進まず悩まれた方の意見も聞きたいです😭
- 🐥二児のママ🐥(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント