

はじめてのママリ🔰
IT関係の仕事を在宅でしています。
もともとはIT知識ゼロでした。
(と言ってもエクセルワードパワポは一通り使えました)
普通の企業でIT担当しています。
もともとはただの事務員で、仕事しながら勉強して部署移動しました。
入社14年ですがここ3年は在宅勤務にしています。
在宅勤務オッケーの会社ですが、それが許可されるのは正社員になって3〜4年経ってからです😊
はじめてのママリ🔰
IT関係の仕事を在宅でしています。
もともとはIT知識ゼロでした。
(と言ってもエクセルワードパワポは一通り使えました)
普通の企業でIT担当しています。
もともとはただの事務員で、仕事しながら勉強して部署移動しました。
入社14年ですがここ3年は在宅勤務にしています。
在宅勤務オッケーの会社ですが、それが許可されるのは正社員になって3〜4年経ってからです😊
「職場」に関する質問
パート先に歳が1つ上の男性がいます。その人に対して最初は、優しいな〜周りのことを考えられるいい人だな〜尊敬できるな〜って思ってました。 でも、仕事上そこまで深く関わることもなく、ただの職場の人だったのですが…
育児ノイローゼでしょうか? 1人の時間はなく、頼れる人もいません 平日は仕事してます 子どもは学童で人間関係が嫌で退会し、 勤務時間も減らしています 職場には迷惑かけています。 その上、子どもたちの体調不良で …
労働基準監督署に相談・通報されたことのある方いらっしゃいますか? 毎日9.5時間働いて、休憩時間が15分しか取れていないのですが、これは労基に相談して良いのでしょうか? 16年間勤めた職場で、体調を崩して今月いっ…
お仕事人気の質問ランキング
コメント