会社の労務が子育てに理解がなさすぎて転職したいです🥲子供の体調不良に…
会社の労務が子育てに理解がなさすぎて転職したいです🥲
子供の体調不良による急な休みや早退を理解してくれる職場ってあるのでしょうか?
今の仕事は在宅で、できそうな時は子供をみながら仕事をしたり、有休を使ったりしてなんとか頑張っていますが、
当日の発熱などで欠勤や、保育園からのお迎え要請による早退が計3回あっただけで、勤怠不良者として扱われ指導を受けます。
近くに頼れる家族がいないので預けて仕事をすることはできません。
休んでいるのは事実なので申し訳ないなと思ってはいはい聞いていましたが、こっちも休みたくて休んでいるわけではないのに何度も言われるので納得出来なさすぎて怒りが湧いてきました😇
みなさんはどうやって仕事を探して選んでいますか?
よければアドバイスいただけたら嬉しいです、よろしくお願いします🙇🏻♀️
- みたらしだんご(1歳6ヶ月)
コメント
ままり🌻
あり得ない!労基に相談します💢💢💢!!!!!
なこ
それって労務の方理由知ってますか?
直属の上司しか理由知らないとかじゃないですか?
このご時世それはちょっと会社として遅れているというか…他の女性の意見とか聞けると良いと思います。
私は今求職中ですが、子育てしてるので急なお休みがあるかもっていうのを前提で伝えて探すようにしています。
-
みたらしだんご
勤怠申請の際に理由を書く欄があるので知ってると思ってたのですが、知らない可能性もあるかもしれないですね、、、
直属の上司は情状酌量があると思ってるけど、労務の方がどう思うか分からないから〜と言われました😵💫
確認してみようと思います!!
ありがとうございます🥺✨️- 2分前
みたらしだんご
やっぱりそのレベルのことですよね🥺
労基に相談してもいいのかなーって悩んでたんです😭
ありがとうございます😭