※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

上京してる方からの出身地質問の意図が分からない。毎回不思議だと感じる。

上京してる方に質問です。
上京してる上司、同僚、知り合いから『出身はどこ?』と聞かれる事があります。
私は東京生まれ東京育ちでバイトするまでそういう事を聞かれた事がありませんでした。
聞いてくるのは必ず上京してきてる方です。
東京の方からこの質問をされた事はありません。
この質問はどのような意味があるのでしょうか?
話す事が無いからその場をうめるために気を使って言ってるならわかるのですが、それには当てはまらない場面もあるので毎回不思議だなと思ってます。

コメント

ペッパー

同郷や近い地方出身だったら嬉しいなとか、全然違う場所でもそこ行ったことある!とか〇〇がおいしいよねとか、そういう何でもない話がしたいだけかなと思ってます😊あとは単に話し方が方言ぽくてどこだろう?と気になったりもあると思います!
最近都内から地元に引っ越して来ましたが、たしかにこっちに来てからは誰がどこ出身かとか全く気にならないです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話し方が方言ぽい(笑)たしかにそれだと出身を聞かれるとかもしれませんね、納得です(笑)その場所出身だとたしかに気にならないのかもしれませんね。ありがとうございます(^^)

    • 11月7日