※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

小さい家族経営の会社で、役員になった場合、半年後に退職はできますか…?

小さい家族経営の会社で、役員になった場合、
半年後に退職はできますか…?

コメント

さえぴー

実務上、議事録作成とか登記の変更とかめちゃ面倒だと思いますけど、そういうのちゃんとすれば可能です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊💓
    そうなんですね!
    私の祖父の会社なのですが…
    半年後に辞めたいのですが急にこんな話が出て…💦

    かと言って半年後に辞めるのに今言うのはきっと気まずいだろうし悩みます💦

    • 11月7日
  • さえぴー

    さえぴー

    逆に名前が残ってると何か不都合なことはありますか?
    役員報酬もらってなければ登記上取締役等の役員として名前は残るだけで、特に不都合は思いつかないのですが…
    役員報酬は定期同額給与といって途中で変更できないので、貰ってて貰わなくなるならちゃんと手続きが必要ですが、
    例えば元々名前だけとかであれば、とりあえず名前だけ残るけど仕事しないし役員報酬も貰わないとしておいて、誰か何かで登記変更が必要なタイミングでついでに抜けるとかでもいいかなと思いました。

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます🙏
    多分辞めると言ったら揉めそうなので、名前が残ることはあまりないと思いますが、もし、名前が残ったとしてなにか、会社で不祥事等が起きた場合は、名義だけ貸していたら主人んも責任を取るようなことは起きますか?

    • 11月7日
  • さえぴー

    さえぴー

    揉めそうなら名前残さない方が良さそうですね💦
    責任範囲の話になると弁護士の範疇なのであまり詳しくはありませんが、
    取締役になると、会社に対する責任と第三者に対する責任を場合によっては取ることになります。基本的に取締役は会社の利益を生むための管理責任を負うので、利益を損なうような行為をした場合に責任を負います。これは経営判断を間違えたとか横領したとか自ら積極的に動く話だけでなく、他の取締役が悪いことしたときにそれをちゃんと管理できなかった責任を負うこともあり得ます。名ばかりの取締役とか非常勤とか関わりが薄ければそれを理由に反論することはできますが、リスク0では無いので、完全に関係なくなるのならなるべく抜けた方が良いです。

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    とても詳しく教えていただきありがとうございます。
    無知だったので色々と教えてもらえて助かりました💓

    • 11月9日