
子供の成長が寂しい気持ちです。娘が2歳になり、成長を感じると同時に赤ちゃん時代が懐かしく思えて寂しいです。長男と娘が成長するのは嬉しいけど、寂しい気持ちもあります。
子供の成長が寂しい😭
妊娠出産を経て、ふと我にかえったら、
娘が2歳になっていました。
ヨチヨチ歩きや、赤ちゃん言葉の単語、体のバランス…など、振り返れば一番可愛い1歳の時期が、いつのまにか過ぎてしまっていました😢
もう二度と赤ちゃんの娘には会えないと思うと寂しすぎて😭
4歳になる長男も、2歳の娘も、
もう大きくならないでくれー
寂しすぎる😭😭😭
- 3児のままりん(2歳7ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
もうすぐ誕生日なんですけどまさに同じ気持ちです😭
でも本人は早く5歳になりたいなー楽しみーって言ってます笑

🐟
すみません💦今1歳3ヶ月の娘にヒーヒー言いながら子育てしてます💦💦
この投稿見て今の娘の成長に焦っていましたが(まだ歩けません)しっかり焼き付けようと思い直しました!!
こんな気持ちにさせてくれてありがとうございます(´;ω;`)(´;ω;`)
-
3児のままりん
私の少ない経験上ですが、
1歳は一番大変ですが、一番可愛い!!です。
言葉は通じないし、行動は制御できないし、歩けば転ぶし、本当に地獄のように大変。
でも、振り返ると、この時期が一番可愛いんです。特に女の子。
言葉にならない言葉や、ハイハイ、ヨチヨチ歩き、短い足、少ない歯、赤ちゃんっぽい寝姿。
ぜひ存分に目に焼き付けてください😢
これから堪能できるなんて羨ましい限りです😭- 11月6日

🌟
めっちゃわかります。
来年小学生になる息子…
先日ランドセルが届きましたが、ランドセルの箱開けた瞬間に、寂しくて涙が出てきました。。
嬉しいはずなのに…
-
はじめてのママリ🔰
あっとゆうまですよね。え、もう小学生?!って。まだまだ甘えん坊で毎日一緒だから、、、
- 11月6日
-
3児のままりん
想像するだけで泣けてくる…
息子よ、ずっと園児でいてくれ😭- 11月6日

はじめてのママリ🔰
私は小学校の制服を試着しに行った時、寂しくなりました。
赤ちゃん時代の息子、覚えてないぞー?産んだの私だけれど。
-
3児のままりん
記憶が薄れていくのも寂しいですよね。忘れたくないのに。
- 11月6日

退会ユーザー
すごいわかります😊
うちなんて気付けば末っ子2歳です😂😂
あれ?いつ赤ちゃんだった?って感じです😂😂
一瞬で過ぎ去った😂😂😂
あんなに手のかかった長男が小学生とか成長喜ぶ前に不安すぎる😂😂😂
もう真ん中も5歳とか人やん……笑
3人目マジ早いのでたくさん赤ちゃん堪能してくださいね❤️
-
3児のままりん
わーマジですか😱
2人目も相当早いのにー😱😱
3人とも赤ちゃんのままでいて欲しい😭- 11月6日
3児のままりん
そうなんですよね。
本人は誕生日を何よりも楽しみにしていて…それだけが、私の慰めです。