
子供の歯の矯正について、金銭面で不安があります。初期費用と検診費用について教えていただけますか?
子供の歯の矯正について質問です。
子供は小4なのですが、敏感で怖がりなところがあり歯医者さんへ行くことができませんでした。
しかし最近虫歯になり、なんとか治療までできるようになりました。
低学年の学校の歯科検診で、反対咬合のために矯正をしたほうがいいと言われていました。
最近歯医者さんに抵抗がなくなったので矯正のチャンスかなと思ったのですが…
金銭面でとても不安があります。
コロナ禍で家計が厳しくなり、トータルで最高で100万くらいかかるとネットで見ました。
初めににいくらかかり、その後の検診でどのくらい費用がかかるのか教えていただけますでしょうか?
もちろん歯医者さんによって違いますし、やり方によっても違うかもしれませんが、参考までに教えていただけると助かります。
宜しくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰
コメント

nic
参考になるかわかりませんが...
子供ではなく、大人の私が矯正をしたときはたしかに100万かかりました。
その時の矯正専門の歯医者さんの話だと、子供の頃から始めれば費用もそこまでかからないということでした。
子供の歯列矯正は成長過程だから動かしやすい、そのため大人のような大がかりなワイヤーを付けなくともマウスピースで済むこともあるそうです。
その時見たパンフレットでは子供は40-50万だったような....
今は分割払いできる歯医者さんが多いですし、矯正は結構時間がかかるので費用面はなんとかなると思います。

雷注意
うちも小1の子が近々矯正始めます。
トータル80万ぐらいですが、4年分割で手数料なしという選択肢もありました!
とにかく矯正は高いので、分割対応してるところが多いと思いますよー!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました!
手数料なしの分割とはありがたいですね。
トータルで80万くらいとのことで、そのくらいの価格なら今のところ分割でしか無理そうなので、、近くの歯医者さんに話だけでも聞いてみたいと思います!
ありがとうございました😊- 11月6日

ママリ
娘は小6で矯正はじめました。
うちも家計に余裕ないです。でも娘が歯並びを気にして歯を見せて笑えないって言われて始めることにしました。
うちが行ってる矯正歯科は相談料が2200円、精密検査と診断料で5万円、ワイヤー装置70万(人によって値段が違う)、毎月の調整料4400円です。
矯正歯科医院によっては相談料無料だったり、矯正始める時にデンタルローンもあります。
うちは1軒目で決めましたが、矯正歯科医院によって金額が違うので何軒か相談に行ってみるといいですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました!
見た目、気になりますよね。
私も悩みを抱える前に早くしてあげたいと思ってしまいます。
デンタルローン初めて聞きました。
書かれている費用で、大きな額は分割で大丈夫なのであればなんとか大丈夫そうです。
まずは近くの歯医者さんに話を聞きに行ってみようと思います。
ありがとうございました😊- 11月6日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました!
やはり大人になってからと子供の頃にするとは違うのですね。動かしやすいのですね。
分割払いができるようなところがあればいいなと思います。近くの歯医者さんに話だけでも聞きに行ってみたいと思います。ありがとうございました😊