※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
妊娠・出産

妊娠14週で寝返りが不快で、お腹の中で赤ちゃんの位置が変わる感じがして不便です。寝る向きで楽な姿勢が違います。皆さんも同じ感じですか?ご意見をお聞かせください。

14週でお腹が少しふっくらしてきたのですがすでに仰向けで寝るのがちょっとしんどくて寝返りが苦しいです。お腹が大きくてしんどいというより寝返りでお腹の中で赤ちゃんの位置が変わる感じがしてそれが不快で向きによって楽さが違います。みなさんそんなもんでしょうか…?

コメント

マムマム

私もそのくらいの時そんな感じでしてー(´๑•ω•๑)
特に解決方法は、ないですが大きくなるに連れて不快感はなくなりました!!
むしろ大きくなるにつれて、動く感じにも慣れたのかな?
不快に感じたのは、その時期だけでしたよー!なんとも言えない感じですよね(笑)

みいか

わたしも同じでした。
横向きで寝ていました。
なかなか眠れず、右向いたり左向いたり。
楽な姿勢を見つけて下さいね。
私は抱き枕を買って、すごく楽に眠れるようになりましたよ。
お腹が大きくなるにつれて胎動を感じ、激しくなってきます。
わたしの娘はよくお腹でしゃっくりをして
ピクピクなっていました。(笑)

色々大変ですが、妊婦さんにしか出来ない体験なので頑張って下さいね*\(^o^)/*

リンゴママ

私は抱き枕使って左を下にして寝ると楽でした。寝てる時に無意識に寝返ってたようで、その時は「ゔ〜、うぅぅん」と唸っていたと旦那に言われました(笑)
抱き枕を使うとだいぶ楽になりましたよ!

はな

私だけではなかったんですね(^-^)同じ経験された方がいて心強かったです(^-^)ほんと何とも言えない感覚なんですが不快でなくなるような時期が来るのを気長に待ちます(^^;;

son

17w初マタです!
左向きに横になった方が右向きより、血流がいいみたいですよ!そう思ったら、楽に感じる様な気がします!抱き枕ではないですけど、クッションを挟んだり、足乗せたりして寝ると、だいぶ楽に寝れます。
参考までに。

はな

ありがとうございます!ぜひ参考にさせてもらいます(^-^)