※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

人工授精前にエコーで排卵側を確認し、その方向に精子を戻すテクニックについて不妊治療の経験を共有しました。他の医師も同様に行うのでしょうか?

人工授精前に先生がエコーを一瞬して「こっち向きだね👍わかった」と独り言言ってその後注入されたのですがこの画像のように、


左右どちらか排卵しそうor排卵直後のをエコーで
確認し、それが例えば右側なら
先生は右側?に向けて精子を戻すのでしょうか?


それがテクニックで、する先生やしない先生がいるのかもしれませんが🤔🤔‼️

とあるカナリ有名な不妊クリニック通い出してて
人工授精2度目なのですが
1度目の担当医は、人工授精痛みがあり
少し不慣れなのかな?と思いましたが


2度目の前からいる先生は
かなりスムーズで驚きました😂


しかも2度目の(今回)先生は
注入前に、エコーで何か見ており
独り言で、こっち向きだね!わかった
みたいに言ってから注入してました。


これは画像みたいに人工授精で注入のとき
排卵側の子宮に向かって入れたのでしょうか?



それか、
それは珍しいことではなく
どの医師も、そうするのでしょうか?🤔🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

詳しくはないんですが
私の病院では卵管に向かって入れるのは、今はやってないんですが少し前まで有料でやってました!
でもサービス?でしてくれる先生もいるのか1回だけめっちゃ角度整えてくれてる先生がいて…その先生は痛かったです😂😂😂(下手だったのかな笑)