![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
確定申告について相談です。病院とクラウドワークスで働いていて、源泉徴収票がないためクラウドワークスの確定申告ができず困っています。病院の収入は会社で処理されるが、クラウドワークスの収入は自分で処理しなければならないと言われました。開業届も提出していたので、どうすればいいかわかりません。
確定申告についてです。
今年の1月〜5月まで病院で働いていました。
6月〜10月までクラウドワークスで働いて、4ヶ月で約20万ほど稼ぎ、開業届も出していました。
11月から元々いた病院に復帰し、病院で稼いだ分は会社で年末調整?確定申告?はしてもらうことになっていますが、クラウドワークスの分は自分でしないといけないですよね?
源泉徴収票がないので病院の方ではできないと言われています!
開業届も一応出していたし、書類も届いてるのでしないといけないと思うんですが、自分でしたことがなくて困ってます😭
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月, 7歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
病院の方は源泉徴収票をもらって、クラウドワークスは自分で帳簿(提出は不要)作って年明けに確定申告です😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
クラウドワークスの方は自分で確定申告になります☺️
コメント