※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

乳腺炎になったことがある方いますか?離乳食後期で乳腺炎なりかけで、授乳回数増やすとき離乳食はどうすればいいでしょうか?

離乳食後期に乳腺炎になったことがある方いますか?

昨夜、おっぱいに押すと痛い赤い部位が出現しました。

数ヶ月ぶりに乳腺炎なりかけのようです😭
表面にしこりは感じないですが奥の方に若干何かあるかな?って感じで、乳輪の周りが赤くなっています。

頻回授乳をしようかと思いますが、その場合離乳食(3回食)はどうすればいいのでしょう?
離乳食を減らして授乳回数を増やせばいいですか?

コメント

コスタ🛳

リズムを崩したくなかったので、頻回授乳はしませんでした💦
ぬるめの湯船に浸かって、ひたすら詰まりが取れるまで母乳出し続けました!
浴槽が薄く白く濁るくらい搾るとすっきりしてしこりも痛みもなくなりました😊

はじめてのママリ🔰

私もまさに同じ感じで、乳腺炎と診断されました😭
抗生物質と解熱剤を処方されて解熱したのですが、しこり部位の赤みと痛みは変わらず😥
離乳食も3回しっかりあげてるので日中の頻回授乳にできず、、
しこりが取れないと最悪切開とか針を刺すのではないかとふあんでしかたありません😣