※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
妊娠・出産

妊活を始めることになり、体の管理や葉酸の摂取について相談です。来年春からの妊活に向けて何をすべきか、葉酸サプリはいつからが良いでしょうか。

やっと、やーっと!妊活出来ることになりました😭
2年以上2人目について意見が合わず、もう言いづらいのもあるし、年齢もあるし…

だからこれで聞くの最後にしようと、「まじめに話しよう」と切り出して話合いをしたら、2人目が嫌だったわけではなくいろいろ考えてたそうで。

来年春頃から妊活スタートする予定です。
それまでに何か体の管理などやれる事、やっておいた方がいい事、何でもいいので何がありますか☺️?

葉酸のサプリメントはどれくらいから飲めばいいと思いますか?

コメント

ren

わたしは、夜一緒にストレッチしたり、カイロに通ったり、骨盤矯正したり、足ツボマッサージしたりしました!

  • ☆

    素晴らしいですね!
    いろいろ通われたんですね😊
    ありがとうございます😊

    • 11月6日
deleted user

よかったですね🥺❤️
私の時は、妊活する時病院側から
ビタミンDはとるように!
と言われました🥰
葉酸サプリは、妊娠を希望する3カ月前からと言いますが、私は結構前から飲みました😘
赤ちゃんきてくれるの、楽しみですね❤️

  • ☆

    本当良かったです😭❤️
    ビタミンDですか!何があるか検索してみますね☺️

    今から葉酸サプリ飲み始めることにします🫡❗️
    早めに赤ちゃん来てくれる事を祈ります☺️
    ありがとうございます😊

    • 11月6日
よっち

ご主人とお話できて良かったですね☺️♡

葉酸は基盤作りのために、今から飲んでおいていいと思います!
私も妊活する前から飲んでました😆

あとは、
・体を冷やさないように、小麦粉・白砂糖を控えて、温かいものを摂る
・夏でも下半身を温める
・夜更かししない
・適度な運動
・添加物を控える

ずっと生理不順が気になってたので妊活前に検査したら、多嚢胞性卵巣症候群と診断されたのですが、

治療や服薬が私は嫌だったので、自分の体を健康にすることに努めてました😊

そしたら妊活1回目で授かることができました✨

  • ☆

    本当切り出すのにドキドキと不安でいっぱいでした😢
    話せて良かったです😭❤️

    はい!
    今から飲み始めたいと思います🫡❗️

    小麦粉ダメなんですね!検索してみます!
    私も多嚢胞で1人目授かる前ピル飲んでました!
    産後はそこまでひどい多嚢胞じゃないから、改善されてるみたいでした😳!これなら自然にできると思うよと😳!
    体調管理がんばります!
    ありがとうございます😊

    • 11月6日
なおちき

ご自身の周期が分かってる(安定してる)のであれば必要ないかもですが、私の中では基礎体温は測っといた方が良いかなと思います😊☝️

病院でも必ず基礎体温は測ってと言われますし、2人目3人目の妊活の時に本当に基礎体温って凄いなと実感しました🎵

それ以外はのーんびりです(笑)

  • ☆

    あ!そうですね!
    基礎体温大事ですよね!
    昔程度ではないですが安定してません😭

    まず、体温計探します😂
    ありがとうございます😊

    • 11月6日