

退会ユーザー
時間で考慮で標準かなと思います。
ご主人は短時間の時間で送り届けるんですか?
短時間のが少し安くはなりますが、標準のが何かあった時に延長料金になると思うと安心ですよね💦

ツー
標準時間になると思います🙆✨
うちの地域は、月64時間以上は標準時間で、私は8時半〜13時半ですが標準時間で大丈夫でした👍

YY
うちの市だと、何時まで関係なく120時間以上なら標準時間になります😊
ただ、預けれるのは就労時間+筒金時間なので、終わり次第迎えに来て下さいとは言われます!
退会ユーザー
時間で考慮で標準かなと思います。
ご主人は短時間の時間で送り届けるんですか?
短時間のが少し安くはなりますが、標準のが何かあった時に延長料金になると思うと安心ですよね💦
ツー
標準時間になると思います🙆✨
うちの地域は、月64時間以上は標準時間で、私は8時半〜13時半ですが標準時間で大丈夫でした👍
YY
うちの市だと、何時まで関係なく120時間以上なら標準時間になります😊
ただ、預けれるのは就労時間+筒金時間なので、終わり次第迎えに来て下さいとは言われます!
「フルタイム」に関する質問
時短勤務なんですが、 フルタイムの人1.5〜2人分の業務量こなしていて (今までフルタイム2人が手分けしていた業務を私1人でやらされている)、 スピードもちろん確実性も高くこなしていると思います。 でもここ数年私のや…
子供の発達について。 2歳になったばかりの男の子ですが、 「でー」「がー」「おー」と宇宙語ばかりです。 指さし等は出来たり表情も豊かなのですが お名前を呼んだ時も両手は挙げるものの無言で そのあとぱちぱちをしま…
母子家庭になるとパートではやってけないですよね? フルタイムの方や母子家庭で働いている方は、毎日7時?から17時辺りまで子どもを預けて働いてらっしゃるということですか?? 自分的にキャパオーバーになっちゃ…
お仕事人気の質問ランキング
コメント