※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k
妊活

流産後の気持ちが上がらず、孤独感を感じている女性。乗り越え方が分からず、退社も考えている。同じ経験をした方はどう乗り越えたか教えてください。


なかなか流産後の気分が
あがりません。。
1年半かかって
やっと2人目を授かりましたが
喜びもつかの間で
初期流産してしまいました。。

会社には他2人妊婦がいて
予定日が近かったので
1人だけ孤独感を感じます。。

どうやって乗り越えたら良いのか分からず
今年いっぱいで退社しようか
考えてます。

皆さんどうやって乗り越えましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

私は1人目の子を24wで死産し半年ほど経ちますが、未だに泣いてしまう日を過ごします
無事に産める経験をした事がない私からすると、2人目がほしい気持ちと元気な子を授かれる保証がない事への恐怖と、感情がぐちゃぐちゃです
しんどいですよね、妊婦さんを見てしまうの。
主さんが辛い思いをされるなら退社されても全然良いと思います😌
きっとそのおふたりが出産されてから、もっとしんどくなっちゃいます。
今は身体と心を休めることを優先に、逃げたい時は逃げていいんですよ😊

  • k

    k

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    24w…辛すぎます😔
    お話下さりありがとうございます。。

    すごく分かります。。
    私は初期ですが2度目の流産で
    また流産してしまったら
    どうしよう、また妊活して妊娠するまでどのくらい期間がかかるんだろうかと正直怖いです。

    周りに流産を経験している人がいなくて、相談も出来ません……。
    同僚の妊娠が喜べない訳では無いのですが、自分だけ置いてけぼりで
    見るのが辛いです。。

    最後のお言葉凄く勇気もらえました😭
    後少しだけ頑張って
    今年いっぱいで退社して
    逃げようと思います。。

    • 11月6日