
旦那の家事育児が不満で家を出たが、息子を心配して近くのカフェで落ち着いている。我慢できずに出た理由は、旦那がゲームやスマホに夢中で手伝わないから。
旦那の家事育児のやらなさに心の制御ができなくなり、頭を冷やすからと旦那に息子を預けて家を出てきました。皿洗い洗濯息子のご飯よろしくとお願いして。家を出るとき、息子も一緒に行きたいと泣かれて心が痛い。。息子が心配だし、妊娠中なこともあり遠くに行くことができず家の近くのカフェで心を落ち着かせてます。。私最低ですね。何も考えずに我慢して全部自分でやれば円満なんでしょうけど。。家にいるとゲームするか寝てるかスマホいじるかで、一緒に出掛けたと思えばスマホゲームや居眠りでもう我慢できませんでした(*_*)
- サラダチキン(2歳3ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

りーつ
わー、わかります。
この先変わることはないと思いますよ。
旦那さん
うちの旦那もそんなんです。
子育てはお風呂入れてーとか言えばやります。
家事に関しては0です。
そうやって育ってきたんじゃないですかね。

ゆずなつ
我慢する必要ないと思いますよ!
子育ては2人でするものです。
うちの旦那も常にスマホでゲームばかりで休みの日は、自分の趣味優先で私が我慢の限界になりブチギレたら今は家事育児やってくれるようになりました。
-
サラダチキン
家事育児やってくれるようになったのすごいですね!うちも帰ったら一応言ったことはやっておいてくれました。まだまだ色々言いたいこと山々でモヤモヤですが😅このまま変わってくれるように頑張ります💦
- 11月5日
サラダチキン
そう簡単には変わらないですよね😂やっぱり育ってきた環境なんですかねー。結局自分が我慢するしかないんですよね💦