育休中の年末調整について、夫の扶養に入っていない共働きの正社員です。基礎控除、生命保険料控除、住宅ローン控除の申請について教えてください。
育休中の年末調整について教えてください
共働きの正社員で、夫の扶養には入っていません。
毎年自分の会社で、基礎控除申告書、生命保険料控除、住宅ローン控除(夫婦で連帯債務)の申請をしていました。
現在は育休中で、今年の収入は70万円弱のため、所得は15万円弱になります。
僅かでも収入があるので、基礎控除申告書は提出すると思いますが、生命保険料控除と住宅ローン控除も申請できるのでしょうか?
調べたら、夫の年末調整のときに、配偶者控除に記入すればいいとあったのですが、夫の扶養に入っていなくても大丈夫なのでしょうか?
お恥ずかしいのですが、こういったことに無知なので、教えていただきたく、質問しました。
お詳しい方、経験のある方、ぜひよろしくお願いいたします。
- なな(2歳11ヶ月, 8歳)
コメント
優龍
その年収なら
今年は住宅ローン控除と生命保険料控除は受けることはできません。
税扶養と
社保扶養は
話が別物なので
年末調整は
配偶者控除、つまり税扶養の方ですので
おっしゃる通り
旦那さんの方に奥様の収入を書くことで
配偶者控除は
旦那さんが受けられます。
なな
コメントありがとうございます!
少しでも所得があれば申告した方がいいのか、それとも
所得が103万円以下なので、住宅ローンと生命保険料の控除を受けることが出来ないということでしょうか?
扶養でも、税と社保とあるのですね。恥ずかしながら、ごちゃごちゃになっていました。
夫の方の配偶者控除を受けることは、自分の会社に言う必要はありますか?
優龍
そうです。
税金を払うほどの収入がないということは
控除は受けることが出来ないということです。
配偶者控除を受けることを会社に言う必要はありません
ただの税扶養なので
税金にしか関わりを持たないので
会社は、関係しません。
なな
税扶養に関しては、会社は関係ないのですね。わかりました、ありがとうございます。
また、生命保険料控除や住宅ローン控除は、夫の方では申請はできないですよね?
優龍
自分の住宅ローン名義のものは
自分の方にしかだせません
生命保険料控除は出せることは出せますが
旦那さん自身の生命保険料控除があるなら
控除額がもう満額行ってると思うので
出しても意味がない場合もあります
なな
ありがとうございます。
もし、満額にいっていなければ出せるけど、満額いっていたら、意味が無いということですね。
わかりました。
ありがとうございました!本当に助かりました🥹🥹