※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
家族・旦那

祖母が死んだ後のお金の管理について相談です。祖母の意向は叶わず、自分が管理しても問題はありますか?

祖母が死んじゃったらという話を今日孫の
私たちに話してくれました。

お金を少しずつ引き出してるみたいで
でも自分の子供には託せないらしく
祖母の姉妹に預かってほしいといった
みたいなのですが断られたみたいです。

わたしが保管しておいてもいいかな
と思ったのですがデメリットって
ありますか?

まだまだ全然そういえことが分かってなくて
母は呑気なので、、、

コメント

はじめてのママリ

祖母の実子たちに『母親を騙して、お金おろさせて自分の口座に入れたのか?』等言われたら大変なので、祖母が元気なうちになぜままりさんの口座に移すのか理由を書いた書類を残してもらったらいいのかな?と思います!

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    子供1人しかいなくてわたしの母
    のみなんですよね!母に祖母がこんなこと言ってたよーというとそうなんだ 〜 そうしたら 〜 って感じで別に母も怒ったりはしないのですがそのお金を預かってデメリットってあるのかな?って思ってて💦

    • 11月5日