
コメント

みさき
30週から自宅安静してます!
抱っこは座った状態で膝に乗るならいいよ〜としてます!
立って抱っこは赤ちゃん出てきちゃうからできないの、と根気よく説明したら「抱っこは赤ちゃん産まれてからだもんね」って理解してくれました☺️
寝かしつけは、元々隣で寝たふりするだけだったので笑
そのままって感じです!
みさき
30週から自宅安静してます!
抱っこは座った状態で膝に乗るならいいよ〜としてます!
立って抱っこは赤ちゃん出てきちゃうからできないの、と根気よく説明したら「抱っこは赤ちゃん産まれてからだもんね」って理解してくれました☺️
寝かしつけは、元々隣で寝たふりするだけだったので笑
そのままって感じです!
「妊娠31週目」に関する質問
34wちょうどで検診に行ってきましたが、FLが前回(32w検診)より短くなっていました💦 前回は週数相当だったのですが、今回は31wと表示されていました😖 実際の妊娠週数より3wも違う…😭 BPDは週数相当です。 この場合、先生か…
帝王切開のメリットを教えてください😢 不快な思いをさせてしまったら、申し訳ありません。 31週で、低置胎盤が分かり帝王切開も可能性ありと言われました。 お腹を切るという怖さで震えています😢😢 少しでもポジティブに…
妊娠後期に入って食欲増加してます🥺 食べたい欲がすごい出てるけど抑えていますが前より食べている感じです。31週で+2kgです😣この先すごい増えてしまうのでしょうか😱
妊娠・出産人気の質問ランキング
ちゃん
ありがとうございます!
私も根気よく説明してみようと思います🥺!
なるほど!我が家は娘用のベッドにヨイショと入れなければいけなくて🤔それだけならいいかなと悩んでおります🥺
そのほか家事などどうされてますか🥺?
みさき
なるほど!ヨイショは避けたいですね😣
ベッドに入れてから寝かしつけですか?寝かしつけてからベッドに入れてるんでしょうか?
私は幸い実家が近いので転がり込んでます!笑
旦那が休みの時は自宅に戻り、旦那が家事してくれてます!
息子の保育園の送り迎えも母と旦那でやってくれてます!
ちゃんさんは自宅でそのままご自身でなんとかされてる状況ですか?
ちゃん
ベッドに入れたら1人で寝てくれます☺️またにまた抱っこぉー😭と言うのでそれが恐怖です🥶
そうなんですね✨
私も敷地内同居なので保育園の送り迎えは旦那と義母がしてくれてます!家事も旦那がやってくれて、ご飯の準備だけ簡単に私がする感じです🥹
みさき
じゃあベッドに入れるとこまで旦那さんにお願いして、側で見守るですかね☺️
抱っこはパパ担当だよって刷り込ませましょ!笑
ご飯もこればかりはしょうがないのでとことん手抜きしましょ😎
ちゃん
そうですね!いかに安静に過ごせるかいろいろ工夫しないとですね🥹!
いつまで続くんだろうって思ってたのですが、35週でもまだ安静解除されないんですね🥺生産期までですかね〜長い…