※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうこ
子育て・グッズ

2歳半のお手伝いは、畳むやお茶碗洗い、料理など。親が側にいるとイライラするので離れてしまう。

2歳半頃のお手伝いはどんなふうにさせてますか?
畳むとき、お茶碗洗うとき、料理するときなど!
親が何処までしてあげるのか、その時は側についているよか。
見てるとイライラしてしまうのでその場を離れてしまう私です(..)

コメント

さんさーん

お手伝い…。やってるときに寄ってきたときしか相手にしてません。 ってか、畳んでたら散らかす。。 お茶碗洗ってるときは寄ってこないのでお手伝い…ってのはまた無いです(-ω-;) でも、ご飯のお茶碗運んだりはお願いしてます!

のんびりママ

うち、さほどさせてないです(笑)
下の子もいてゲージつけてるので上の子がうろうろするにはゲージも開放しなきゃだしお料理するときはグズグズベタベタ甘えちゃんの下の子と遊んでくれているほうが助かります><
お食事の用意して~って言うと、下にレジャーシート敷いておイスの準備をしてくれます☆
あとはコップやカトラリーやエプロンなどは持って行ってもらいます(^^)

chez

洗濯物をしまうときに少しずつ中に持って行かせる。
畳む時には、同じ靴下を見つけさせる。小さいタオルを畳む。
ご飯の前は、箸などを配る。
そのくらいですかね〜。
上の娘がその頃、卵焼き系をする時の卵を溶くのをよくやってました。
それ以外はやらないですね。

つぶあんこ

洗濯物は畳んでいると散らかしに来るので子供用のタオルを渡して畳ませてます。
後は畳んだ洗濯物をタンスへ入れる(主人の服担当)
食器洗いはしませんが食べた食器を下げることはしています。あとはみんなのお箸やフォーク類を並べる。
料理もまださせてないです。

まし

コップやお皿をテーブルに運んでもらったり、片づけのお手伝い、脱いだ服を洗濯機に入れてもらう、ゴミをゴミ箱に捨ててもらう、自分の靴下を選んで持ってきてもらう、ナドナド簡単なお手伝いをしてもらってます(^^)

ちょっと難しくて時間がかかるような時、イライラしないコツはこどもの手先をみるのではなく、顔をみてみて下さい♡
真剣な表情が可愛いですよ♡

ガングロたまごちゃん

畳むのは娘の服をしてもらって
そのまま花柄のところに入れてね~
と言ってやってもらい
料理はまだ混ぜる ゆで卵の殻を
向かせるのしかやらせたことないです!
あとはご飯運ぶのと片付けるのを
やってくれてます\(^^)/

tomoe

料理は、玉ねぎの皮を剥いてもらっています
後は、ゆで卵の絡むき
食器類は、お箸やスプーン、フォークを運んでもらっています
洗濯物は、小さいハンカチ、タオル、自分のズボンを畳んでもらっています。遊んでいる時に畳み直しますが、基本的に自分で何でもやりたがるので、遊びながら教えています❗

ゆうこ

皆さんコメントありがとうございます(..)
来たときにはお願いすると言う感じですかね!
娘はかなりやりたがりであっちこっちついてくるので、イライラしてしまうのですが。
私がまずさせることを決めて顔を見てみようかと思います!