
昼に信号待ち中、横断歩道のない車道から怒られた。気持ちの切り替え方法を教えてください。
今日の昼ごろ信号待ちで止まったら
いきなり横断歩道のない左側の車道からおばさんがチャリで突進してきて、『もう!危ないでしょ!』とめっちゃ怒られて
意味わからず、横断歩道は向こうだし逆走ですよって言ったら、『自分が悪いからって言い訳するんじゃないよ』とまた怒鳴られそのまま行ってしまいました…
気にしないようにと思っても、一日思い出してはイライラ💦
そのせいかなんとなく今日は色々上手くいかず😓
皆さんこういう時は気持ちの切り替えどうしてますか😭
- ノンタン(6歳, 9歳)

退会ユーザー
理不尽な老人て多すぎません?🫠
寝て忘れます!

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃイライラしますね😭
まぁいつか事故るんだろうな…と思います💦
人に迷惑かけずに自損であれ!と思います💦

◯
自転車も運転マナー悪い方沢山いますよね😣轢いたらこっちが悪くなるし勘弁してって思います。
気持ちの切り替えですが…
イライラ怒鳴ってくる方とか煽ってくる人居たら、「今の人はきっと…お腹がめっちゃ下ってて漏れそうだったんだな…🤔しょうがないな。」って思うようにしてます。
漏れそうな人=心に余裕ない人ってことなんですけど
あえて、自分を切り替えるためにそう思うようにしてます。ちょっと妄想混じりの汚い感じの対処法ですみません😓

退会ユーザー
つい最近、似たようなことで思いっきりひかれそうになりました。それなのに運転してたおばさんは申し訳無さは皆無で、むしろ私にイライラした様子でした。急いでたので、思いっきりガン飛ばして私も通り過ぎましたが、胸くそ悪かったです。
その時は『わざわざ私が教えるべき事でもない。これからもどうかそのような運転を続けて、思いっきり後悔する事態になりますように』と念じました😇🙏🙏
コメント