![うどん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咳が長引いて心配です。同じ経験の方、治るまでどのくらいかかりましたか?
咳が1ヶ月以上治らなかったという方いらっしゃいますか?
どのくらいで治りましたか?
下の子ですが、9月20日過ぎにコロナ陽性になり自宅療養解除後すぐに咳の症状が出ました。だんだんひどくなってきたので9月末に受診。喘息気味とのことで、オノン、ホクナリンテープ、痰きれ、気管拡張するお薬が処方され、2週間続けました。
だんだん良くなってきて、痰きれと咳止めのお薬だけになっていたのですが、その後鼻風邪をひいたため悪化し、再度オノン等の喘息の薬が処方されました。おとといで飲み終わったのですが、今日寝付く時にかなり咳をしていました。
機嫌は良く、食欲もありますがなかなか咳が治らず心配です。
同じように咳の症状が長引いた方、どのくらいで治りましたか?
- うどん(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1ヶ月半で治りました!✊🏻
![ユウキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウキ
上の子は赤ちゃんの時ですが、2ヶ月以上咳してたことあります😂
最終的に漢方薬だしてくれる小児科にいって、漢方薬のんでました😂😂
暖かい季節になったら自然になおったので、最近寒いので咳に繋がってるのかも?と思いました。
-
うどん
コメントありがとうございます😊
確かに寒い日は咳が多い気がします。漢方がいいんですね!
調べてみます!- 11月4日
うどん
コメントありがとうございます!
小児科に通ってましたか?耳鼻科に通ってましたか?
退会ユーザー
小児科と耳鼻咽喉科に通いました!薬をもらって飲ませても結局効果はなく自然治癒みたいな感じで治ってました😖
うどん
お返事ありがとうございます😊
両方通われたんですね
耳鼻科にも受診しようか迷ってたので行ってみようと思います。