
コメント

はじめてのママリ🔰
うちのところは学校給食で働いてる方は長期休暇の間は自宅保育です。
でも観光地なので長期休暇の間だけホテルの清掃やって保育園預けてる人が多いみたいです。

はじめてのママリ🔰
その間に短期バイトすればいいけどしないなら自宅保育になります!!
-
ポケモン大好き倶楽部♡
自宅保育の月は保育料はかからないということですか?🤭
- 11月4日
-
はじめてのママリ🔰
かかるとおもいますよ!!!
仕事してないから家で見てなよって感じになるので🫠🫠- 11月4日
-
ポケモン大好き倶楽部♡
な、なるほど…!
月謝はかかるけど預けられないんですね😂
家でみてなよって言うのは保育園の意見なのか市役所の意見なのかどうなのでしょうか?
保育料払ってるなら預けたい気もしますが🥲- 11月4日
-
はじめてのママリ🔰
保育園側があずけてくださいー!っていうのはレアですね!
基本的に保育園は親が保育できない理由があって通うところなので、仕事してないなら保育できるじゃんってなっちゃいます😭役所も保育園も!
息子たちの保育園は親が休みでも時間内にお迎えに来れるならなんでもおっけいです🥲
でもそれは人手がじゅうぶんにあって保育士さんたちの余裕があるからで、大体の保育園はそんなのないと思うので家で見れないんですかって言われそうです!- 11月4日
-
ポケモン大好き倶楽部♡
なるほど!
上の子が幼稚園なので保育園事情が全然わからず😅
金払ってるなら預けられるでしょ!と思っていましたがそうはいかないんですね💦💦
11月から下の子が保育園に入園しました!
休みの日は家でみたいと思います🙋♀️- 11月4日
ポケモン大好き倶楽部♡
なるほど!
ありがとうございます。