※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後、姑が苦手になりました。現在子供は8ヶ月になります。姑は特に性格…

すみません、愚痴になります。
産後、姑が苦手になりました。
現在子供は8ヶ月になります。
姑は特に性格が悪いわけではなく、人当たりも悪い訳ではありません。
ただ少し天然で、結婚当初は私も姑の天然を面白い程度にしか思っていませんでした。
最近この天然なところが目についてイライラしてしまいます。
例えば、姑から、遠方の叔母が孫を見に行きたいそうなので一緒にお邪魔しても良いかと聞かれたので、事前に掃除をして綺麗にしておいたのですが、当日、「あら!珍しくこんなに綺麗になってる!」と叔母の前で言われて…
確かに産後は掃除が行き届かないところはありましたが、まるでいつも汚いと言われてるようで、ムカついてしまいました。
本人はたぶん悪気はないはず…。
また、姑は働いているので、少しでも顔を見せれたらと思い、みてねを登録して頻回に写真をアップしていましたが、写真を挙げる度にどうしても孫に会いたくなるのか、休みの日になると今から行ってもいいかと連絡が来ます。
車で15分くらいの近さなので、こちらが了承すればすぐ来ます。
また姑はシフト制の仕事のため、休みが不定期でいつ連絡が来るかビクビクしてしまうため、写真も挙げたくないな…と思っています。。
旦那にたまに愚痴を言いますが、当たり前ですが旦那にとっては実母になるので、あまり私が言うことに良い思いはしません。
この姑へのイライラは産後のガルガルなのか、私がもっと上手く付き合うべきなのか、正直どうすれば良いのかわかりません。

コメント

ママリ

似てる状況です😂

うちの姑も天然で、家は15~20分程度の距離、シフト制の仕事です!
私自身みてねは1~2週間に1回まとめて載せてますよ!
連絡もくるけど、今日は○○なのでごめんなさい〜とか、ちょっと色々やることあるので〜と普通に断ります!
お義母さんに直接言ったことありますか?
私は大喧嘩しましたよ〜w
それからはお互い気を使いあいいい関係になりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わ!ほんと似てますね!
    一緒の境遇の方がいるってだけで嬉しいです🥹
    私もみてねは1〜2週間にまとめてです!毎日挙げたら毎日連絡きそうで怖いので(笑)
    やっぱり会いたくない時は断りますよね!
    直接あまり来ないでって言ったってことですか?😳
    それは強者ですね!笑
    でもそれでお互い気を遣い合えるなら、言ってみようかな…

    • 11月4日
こたん

私も妊娠中から義母が無理になりました!
うちの義母も良いように言ったら天然なので、本人悪気ないけどイライラすること言ってくるところも気持ちわかります😂
産後のガルガルもあると思います!私も1年くらいはまじイライラがすごかったです!
今でも無理な時は本当に無理ですが😂
なぜか子供が産まれると義母って余計なこと言う人多いですよね〜🤔
こちらもその言葉が気になるようになるし、不思議です、、

うまく付き合うところは付き合って、避けるべきところは避けた方がいいですよ!
私は敷地内同居なので避けられないことがたくさんありますが、嫌な時はあからさまに態度に出します笑
もちろん断りたい時はちゃんと断ります!
じゃないとこちらの距離感無視してズカズカと入り込まれちゃうので笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね!
    悪気がないってところが余計イライラしちゃうところで…😂
    孫が可愛くてしょうがないとは思うんですが、最初の頃は手土産一つ持ってきてたのに、今じゃ一切何も持ってこなくなりました🙄
    手土産が欲しいわけじゃないんですけど、なんだか孫の方しか目的ではなくて私のことは別に?って感じがして余計にモヤモヤ…😶‍🌫️

    敷地内同居すごいですね!
    想像しただけで…😱笑
    やはり言うこと言わないとダメですよね😔
    確かに距離感無視されても困る!
    次に当日行きたい電話かかってきた時とかに、急な訪問は控えてと言ってみます!☺️

    • 11月4日
  • こたん

    こたん

    グッドアンサーありがとうございます🙏
    わかりますよ!
    義母の言動とかちょっとしたことが本当に気になりますよね!
    結局孫目的ですよね😂
    それが露骨に出てるからっていうのもある気がします!
    本人は悪気ないんでしょうけど😮‍💨

    毎日毎日しんどいですよ😂
    会うたびどこ行くの?どこ行ってきたの?って感じで😂
    義母の急な訪問とか本当迷惑ですよね🥹
    義母とかストレスの素なので無理なさらないでくださいね🙏
    義母の言動が少しでも改善されますように🙏

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかってもらえて本当にうれしいです🥺✨
    結局その日の夜に旦那にまた義母から連絡きたことを伝えたら、昨日旦那が義母のところへ孫を見せに行ってくれました😊
    もう週1ペースくらいで行ってきてほしい🤣
    子供は義母に抱っこされてギャン泣きだったみたいですけど…(笑)

    毎日何で報告せなあかんの😫ってなりますよね😭
    本当にありがとうございます🥺
    こたんさんもしっかりストレス発散できますように❣️

    • 11月6日
ふろっぷみたいになりたい🔰

実母がそれなので、毎回指摘してあげてました。
「それこういう意味にとれるよ、それ聞いて良い気がしないし、そんなに言うなら次から祝い事呼ばないからねー!」って笑いながら言います。でも本当に怒ってるので、祝い事の時に「前こんなだったからまた言うなら呼ばないでいいんだよね?」て脅してました(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちゃんと言葉で本人に伝えること大事ですよね!
    私も実母ならはっきりなんでも言えるんですけど、姑となるとやはり気が引けてしまうまで…何とか冗談っぽくでも言えるようにしたいと思います/(^o^)\

    • 11月4日
deleted user

天然ではないですね。非常識かな(笑)

あら珍しく綺麗になってる!なんて言ってたら叔母もうわ何言ってんのこいつって思ったと思いますよ(笑)

距離置くかはっきり断るのが一番です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり天然じゃないですよね(笑)
    旦那がいたら絶対言わなかったと思います…

    何とか距離置きたいですね😭
    旦那にもうちょっと相談しようかな💦

    • 11月4日