
家事、育児お疲れさまです┏○))(少し汚ない話しも出るので苦手な方はスル…
こんばんわ(・∀・)ノ
家事、育児お疲れさまです┏○))
(少し汚ない話しも出るので苦手な方はスルーして下さい💦)
家事について質問なんですが、皆さんは毎日掃除機かけてますか?
うちはほぼ毎日です(><)💦
というのも…うちの旦那皮膚が弱いのか
・足や肘をボリボリ掻いてかさぶたがポロポロ
・掻きすぎて血が出て最近買った絨毯を血で汚す(買ったその日に汚された)
結局掃除機かけてもまたボリボリ掻いてほんまイライラします…( ; _ ; )
たまに娘の服に付着するのでほんま掻くのやめてもらいたい…
娘も口に入れようとするから目が離せません( ; _ ; )
シングル布団で敷き布団買っても血で汚すから毎日洗濯したり(><)
病院いくように言うけど、市販の薬ばっか買ってるけど…全く効果なしです( ; _ ; )
旦那様が同じような人いますか?💦
外仕事なので水虫の可能性もありえるんでしょか?💦
- みゆ☆ミ(7歳, 8歳, 9歳)
コメント

yunnan
掃除機は毎日かけてます!
産後の抜け毛が激しいのもあって、
1日何回かかけます、、😭
旦那さん血が出るって
相当ですよね?
アトピーとかではないですか?
違うにしてもそこまでだと
病院行ったほうがいいと思います😱
市販の薬では合わなくて
悪化することもありそうです、、

skyg
ご主人アトピーではないですか??
無理矢理でも皮膚科連れてった方がいいですよーΣ(□`;)
-
みゆ☆ミ
回答ありがとうございます(・∀・)ノ✨
やっぱり皮膚科に受診した方がいいですね(><)
もう一度旦那に話してみます💦- 12月22日

ちゃっぴぃ
上の子が全く同じ症状でアトピー性皮膚炎で週1で皮膚科通院してます☆
掃除機は毎日かけてます、埃&ダニ&花粉もアレルギー要因なので😢
-
みゆ☆ミ
回答ありがとうございます(・∀・)ノ✨
埃やダニは特に天敵ですもんね( ; _ ; )
アトピーって遺伝性なんですか(>_<)?
それとも急になるもんなんですか(>_<)?- 12月22日
-
ちゃっぴぃ
私は食物アレルギーです😢
上の子も下の子も食物アレルギーです😢
ママがアレルギー持ちだと7割アレルギー持ちになるそうです😭
上の子に関しては産まれた時から肌が弱くてパンパースでもカブれたり、今だと綿100%以外の服を着ると痒くなります😢
蕁麻疹とかは旦那さんないですか?😶- 12月22日
-
みゆ☆ミ
返事遅れてすみませんm(._.)m💦
蕁麻疹はないんですが喘息持ちです( ; _ ; )- 12月22日
-
ちゃっぴぃ
大丈夫ですよ😄
喘息持ちなら尚更毎日掃除機かけた方が良いです☝
気圧の変化とか天気とかで喘息悪化する方もいらっしゃるので😢- 12月22日
-
みゆ☆ミ
この時期は特に咳が酷いので旦那のためにも毎日掃除機かけます(∗ˊᵕ`∗)
ありがとうございました(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ- 12月22日
-
ちゃっぴぃ
旦那さん、お大事になさって下さい🙇
ステロイド吸入あったほうが年末年始期は安心出来ますよ😄- 12月22日
-
みゆ☆ミ
ステロイド吸入はどこかの薬局に売ってるんでしょうか(>_<)?
- 12月22日
-
ちゃっぴぃ
遅くなりました😢
病院で処方してもらってください✧- 12月23日

うりへちま
うちの旦那も小さい頃から皮膚が弱いです。結婚前に旦那の一人暮らししている家に行くと、布団の上が皮膚のカスと血だらけでした。
痒いのは本当に辛いみたいなので、あまり責めないであげて下さい。痒い時に掻かないように言うのではなく、他の事で気をそらしたり、痒いところをマッサージしてあげたりするといいですよ。といっても、お子さん小さいから大変ですよね。
うちは、結婚して生活が少し良くなってストレスが減ったら、ずいぶん良くなりました。病院は若い頃は行っていたみたいですが、ステロイドばかりで嫌になってしまったようで、行くのを嫌がりますが、市販の薬を使うくらいなら、病院へ行ってもらいたいですよね。
お洗濯や掃除、大変だと思いますが、旦那さんもそれほど痒いと言うことは、辛いと思います。頑張ってあげて下さい。私も、頑張ります(^^)
-
みゆ☆ミ
返事遅れてしまいましたm(._.)m💦
確かに…掃除が大変で掻くとこ見るとイラッとして『掻くな❗』って言ってしまい明らかに旦那を追い詰めてました( ; _ ; )
そのせいで旦那もストレス溜まっちゃったのかもしれません…( ; _ ; )
旦那も辛いんですよね( ; _ ; )
病院いくことを約束してくれたのでそれまで頑張ります(∗ˊᵕ`∗)- 12月22日
-
うりへちま
病院約束してくれて、良かったですね。私もついつい、掻いちゃだめ!って言ってしまって、追い詰めてしまった時がありました。
毎日掃除、ほんと偉いです。綺麗な環境なら、そのうちきっと旦那さんも良くなりますよ〜!- 12月22日
みゆ☆ミ
回答ありがとうございます(・∀・)ノ✨
市販の薬変えてもダメみたいで掻きすぎて身体中アザみたいのもあります(><)💦
アザが出来るってことは悪化してる可能性も十分考えられます( ; _ ; )
身内にアトピーの人がいないんですが、遺伝とかは関係ないんでしょうか(><)?
yunnan
悪化してる可能性もあると思います!かきすぎて、皮膚の再生が追いついてないとか、、遺伝も関係あると思います。
でも、私自身は子供の頃アトピーでした。かきすぎて包帯巻かれてたみたいです、、なのに私の両親はアトピーにでも、アレルギー体質でもないです。旦那さんもアレルギー体質で、(鼻炎とか喘息とか)何か原因が重なってアトピーになった可能性もあると思います。アトピーなら本当に辛いと思うので、病院もう1度勧めてあげてください😢
みゆ☆ミ
今思い出したんですが、私の近所に住む同級生も身内はいないのにアトピーになったって昔言ってました(><)💧
あっ‼💦旦那喘息持ちなんです( ; _ ; )
yuxxさんの回答みて喘息も関係あるかもしれないです( ; _ ; )
先程旦那に話したら今年は仕事詰めだから来年行くって言ってもらえました( ; _ ; )💗
アドバイスして頂いてほんま助かりました(*´˘`*)
ありがとうございました(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ