![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どものマスク着用に悩んでいます。マスクを着けさせたくないが、周囲は9割が着用。マスクフリーの幼稚園を探したが満員でキャンセル待ち。先生は強制しないが、9割が着用の理由がわからず困惑しています。
子どものマスク辛い。。。
3歳の子どもが通っている幼稚園は屋内マスク推奨ですが我が子にマスク着けさせたくないのでマスク無しで通っています。けれど屋内では9割の子供が着けているので子供は自分も着けたいと言ってきます。もうマスクで悩むの疲れました。マスクフリー園に転園させようと今日電話したら願書受付したその日に枠がいっぱいになりキャンセル待ちもいるそうです。一方周辺のマスク園はまだまだ空いてるとのこと。。。皆マスク着けさせたくないのかなーと思いましたが現在通っている幼稚園は先生にお願いしたら強制はしてこないのに9割マスクってどういうことなんだろう?もう早く子供にマスクさせる社会終わらせて欲しいです。
- みみ(4歳1ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![トシ( ง*`꒳´*)วトシ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トシ( ง*`꒳´*)วトシ
すみません、批判でもなんでもなく💦純粋になぜマスク反対なのでしょうか💦❓
よかったら教えてください😀
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すごく分かります💦公園に行ってもいまだマスクの子いっぱいいますし、娘は来年から幼稚園なんですが見学に行っても近所の幼稚園はマスクばかりで😵そもそも不衛生だし口呼吸になるので子どもにはさせたくないと私は思います🙌呼吸も浅くなるので小さい体に影響あるでしょうし💦私も早くマスク終わるといいなと思っています!
![りぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ
うちも来年から年少なので戸外活動以外はいよいよマスクが必須になります…
心なしか表情も乏しく見えますし、息苦しくないか等心配です。
もちろんウイルス対策として少なからずメリットあるのは分かるのですが…
マスクの有無関係なく各学年でクラスターは起きていたので果たして室内マスクに意味あるのかな…って疑問です。
せめて地域の感染者が落ち着いている時期だけでも脱マスクして欲しいです…
海外ではもう誰もマスクしてないのに、何年経っても変われないのは日本だけですよね…
早く脱マスクしたいですね。
![ひかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひかり
うちの子供の園は、マスクなしですが、小学校入学前にマスクの練習があります😭
もう小学生とかもマスク要らないですよね💦
風邪症状ある時だけマスクする、以前の生活に戻りたいです、、。
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
まずはお子さんに聞いてみては?
ママはこう思ってるから別の幼稚園でのびのびして欲しいけど、今の幼稚園がいいかどうか。
転園するのはお子さんなのでしっかり話してみるといいと思います。
ちなみにうちはコロナ以前から冬はマスクさせてました。
幼稚園で感染症が流行っても娘は元気に登園してました。
もちろんコロナにも感染してないし、ここ数年熱も出てないです。
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
本当狂った社会ですよね。
こんな異常な国で子供を育てたくないとすら思います。
うちも同じような園で過ごしてます。マスク無しはNGなのでずっと顎マスクにさせてます。耳の形が変形してます…。でもそのままつけておくと去年一昨年はほっぺたが皮膚炎になってたので顎マスクは死守しますが。こうなることが分かってたら絶対他のマスクフリー園に入れてました。周りのママさん達は気にしてないみたいです💦
でも幼稚園は何とか顎マスクでも行けますが、小学校の方が問題です。娘も周りの友達と同じが良いと思っちゃうだろうなと今から悩みます。
子供にはマスクは悪影響しかありません。
今の政治家も厚労省も専門家団体も全員辞めていただきたいです。。。来年もかわらなかったら本当に限界です。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしもそれで本当に悩んでいます😭
うちも許可をもらい、しなくていいと言われたのにうち以外みんなしてるので子供もしたいと言ってしていってます。
もう子供の今は今しかないので転園しようと思っています😭
はじめてのママリ🔰
横からすいません。
私は意味がない、エビデンスが不確か、不健康、口元が見えないと表情がわからないなとです。そもそも国がもうしなくて良いと言ってるし・・・
子供には前に倣えの日本人精神でさせていますし、私も看護師なのでしていますがくだらないめんどいと日々思っています
みみ
子供にマスクを着けさせたくないのは息苦しいのとマスクさせたら喋り方がおかしくなっているからです。文で言い表せないですがマスクで口の動きが邪魔されるからなのか言葉が聞き取りにくいです。
マスクフリー園に転園させたいのは子供同士素顔で笑い合ったり喧嘩したり沢山の経験をして欲しいからです。自分以外マスクを着けていて表情が読みにくい所に行くのは不安だろうなと思うので。
みみ
あとはそもそもマスクの必要性を感じないです。今年家族全員でコロナにかかりましたが普通に回復しましたし、日常的にマスクをしてまで防ぐ必要がある病気とは思えません。今の幼稚園もコロナ対策というより濃厚接触者に特定されないようにマスクさせている様子です。もはやコロナ対策ですらないのに子供達にマスクさせているのが腑に落ちません。
トシ( ง*`꒳´*)วトシ
ご解答ありがとうございます( *ˆ︶ˆ* )
表情の乏しさや、言葉の発達など仰ることよくわかりました!
色々考えがあるので、勉強になりました😀
お気持ち悪くさせていたら申し訳ないです💦
トシ( ง*`꒳´*)วトシ
ご解答ありがとうございます( *ˆ︶ˆ* )
したくはないけど…という方も多いんだろうなとおもいました💦
みみ
こちらこそご質問ありがとうございました。
トシ( ง*`꒳´*)วトシさんのご質問に気分を害したわけではないのですが、子供にマスクを着けさせるということに嫌悪感が強すぎて文章がやや強くなってしまいました。お気になさらず^^