※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

頸管短かった方の自宅安静後の経過や食事・入浴方法について教えてください。正期産まで頑張りたいです。

頸管短かったけど事情があって
自宅安静してた方、
その後の経過はどうでしたか?
ご飯やお風呂などどうされてましたか?
自宅安静で正期産までなんとかもたせたいです‥

コメント

2人目が11ヶ月ママリ🔰

今何周目ですか?
うちは短めって言われてから1週間くらいお風呂とトイレ以外は横になってすごしてたら、どうにかなりました。
家事も全部夫任せでした。、

はじめてのママリ🔰

28週で2センチでしたが、すぐ里帰りしてトイレとお風呂以外寝とくという条件で、ウテメリン飲みながら自宅安静してました!
リビングに布団を敷いてご飯も少し体を起こして食べる感じでした。お風呂も急いでシャワーして、髪の毛乾かすのも椅子で妹とか家族にやってもらってました!
アマプラとネトフリ見ながら寝たきり生活して、正期産までもちましたよ!

o324

円錐切除後・帝王切開2回既往ありで3人目妊娠中です🤰

13週で出血→1週間入院
22週で頚管長25mm→自宅安静

今は頚管長は23mm前後・過去2回の帝王切開の影響で子宮の膜もかなり薄くなっているみたいでほぼ毎週診察ですが…管理入院回避出来ていて今回の帝王切開の予定日(38週)までこのまま自宅で過ごせそうです🏠
ウテメリンは、張り具合で1日4~5回服用してます💊

家事とかは、休みながらゆっくりしてます!