※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

夜のお世話で悩んでいます。助産師の方法と違い、ミルクを飲まずに泣く娘。助産師の方法との違いに戸惑いつつ、お布団で寝かしつける方法を知りたいです。

夜のお世話、寝かしつけについて

先日娘を出産しました
24時間同室の日もあり、退院もしましたが夜のお世話で悩んでいます。
ちなみに完ミでお世話してます。オムツ交換は毎回ミルク前に基本してます。

助産師さんに預けると例えばミルクを最大1回で50飲ませる日だとしたら、普通に50飲んで3時間近く寝ているようです。

でも私が夜のお世話をすると50も飲んでくれず、お布団寝かせようとしたら起きて泣く感じです。抱っこだとすぐに眠りそのまま寝ています。

でも助産師さんが何時間も抱っこしているわけはなく、なのにちゃんとミルクを飲んで数時間寝ているなんて何が違うの😢と悩んでます。
助産師さんに聞いてもミルクが足らないんだよとか言われますが無理に飲ませすぎて沢山吐き出しちゃった時もあるので加減がわかりません。

もう助産師さんはプロだからと開き直るしかないなと思いつつ、夜でもちゃんと抱っこでは無くお布団で寝かしつけられる方法を知りたいです。
アドバイスなどもらえたら嬉しいです🥲🥲🥲

コメント

ぴよぴよ

助産師さんはプロなんだけど、さくらさんのお子さんのママじゃないからこそできるんですよ☺️💓
赤ちゃんからしたら、ママは安心できる匂いだし、安心できる抱っこだし、不安も不満も甘えもさらけ出せるから泣くんだと思います😊

ある意味ミルクに集中してられないんですよね、きっと😂笑

わたしもよく抱っこ寝していましたー!!
この時期寒くて辛いですよね🤣💦

すぐに解決しないかもしれませんが、、、
ママの着ていた服(できれば授乳の時カーディガンとか羽織って、脱ぎたてのやつ笑)で赤ちゃん包んで置いてみてください😍
ママの匂いに包まれて安心して(騙されて)寝てくれることあります。笑

あとはミルク飲む間同じオルゴールとか流しておく。
これは後々、月齢が進んだ頃に効いてくるかもです👍
ルーティーン的な!
寝る前はこれ、みたいにしておくとそのうちこの曲聴くと眠くなる…みたいになって今後の寝かしつけに使えるかもです✨

抱っこ寝にしばらく付き合っていても月齢や環境(例えば夏暑くて赤ちゃんが抱っこ嫌がるとか)でちゃんと寝てくれるようにもなるので、そこは安心してOKです💖
まだまだ地球に生まれてわずかな日数なので、きっと生きるのがへたっぴです😇
自分の身体と心の余裕がある日だけ、抱っこ寝でもありです👍

おり🔰

ご出産おめでとうございます😊

プロだから、は少々合ってる面もあると思います。新生児科、産科で働いていましたが、ミルクを飲ませていると医療者だと全量飲むことが出来ますが、両親になると飲めない子が多くいました。まだまだ生まれたて、お口を動かすのがちょっと下手だったり億劫だったり。瓶や乳首のくわえさせ方や角度で大分変わってくるようです。
段々口が緩慢になってきたな、と思ったら促したり。くわえさせている時に口の動きに合わせて瓶を動かしてしまうと余計疲れさせてしまったり、と色々あります😔

お布団におくときに全身が解放されて、ふわっと浮いてしまうのでびっくりして起きてしまうのだと思います。
おくときに、ゆっくりおしりから着地させ最後まで身体にぺったりくっつけたまま置いてみてください。そのあとはびくっとしないように体にそって掛物を掛けてあげてください。
もしそれでもダメなら、飲む前に軽く掛物でくるんでから哺乳するか、もしくは所謂おひな巻きなどがオススメです!
もう試していたらすみません😣

はじめてのママリ🔰

うちも産院だと寝てくれる方だな〜とは思ってましたが、帰ってきたらまあびっくり‼️泣いてばかりでした😂
ミルクはじいじやばあばが飲ませると全部飲むのに、私やパパが飲ませると飲まないなんてよくありました。なんなら未だにそうです。笑 何が違うのかさっぱり分かりません🤷‍♀️笑

おろすと泣くのでソファーに横になりながら抱っこして毎日寝てました。あとうまくいった時はおくるみで寝てくれました。

布団に赤ちゃん寝かせて覆い被さるように赤ちゃんをすっぽり抱いてあげると寝る事もありました!

いつか必ず寝てくれる日が来ますが、早くお布団で寝てくれるようになるといいですね🥲