※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
家族・旦那

義母に会いたくない理由は、遠方で泊まらないといけないから。娘も行きたくないが、おばあちゃんは必要?

もう義母に会いたくありません。
遠方に住んでるため、4日ほど泊まらないといけないからです。

でも、私が行かないなら娘も行きたくないと言います。

おばあちゃんって、子供にとって必要ですよね?

コメント

はじめてのママリ

いやーそんなことないですよ。
お婆ちゃんの結局人柄によります。

はじめてのママリ

必要ないですよ!
元々生まれた頃から祖父母のいない子なんてごまんといますし、所詮は孫と祖父母の関係です💦

ゆ*m

うちは義母と子ども達は
1度も会ったことありませんよ💦

遠方なのと、価値観が合わないなと思っているのと
子ども達に興味無さそうなので
会わせる必要ないかなと思ってます😅

必ずしも必要ってことはないんじゃないでしょうか?😌

はじめてのママリ

必要かどうかは本人が決めることです
周りが一概にこうとは言えないです

ママが行かないなら自分も行かない、と言ってるなら
もう答え出てませんか?

はじめてのママリ🔰

おばあさまがどういう方なのかにもよりますかね?

ですが、実際私は同居していた祖母がかなり大変な人で、嫁である母を虐めたり、母を庇った私のことも気にいらないといって、今思えばモラハラ?に近いことを毎日言われてました。
正直、そんな祖母なら、いない方がマシ!と思っていたので、娘さんが行きたくないと言われるようなおばあ様なら、必要ないと思いますよ!