※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょく
お仕事

職場で加齢臭が問題。営業の人が原因。耐えるか、匂いを変える方法模索中。アロマディフューザーも効果なし。皆さんはどうしますか?

皆さんならどうするか、どうされていますか?

職場の人の加齢臭がマスクをしていてもします。
本人も自覚しているようで、取引先?の人からもらっていたシャンプーがなくなって、お湯で洗ってるから加齢臭半端ないっすよーとその取引先の人に話していました。しばらく会えないようで、もうこのまま行くしかないっすね!と話してました…

小さい会社で、普段は部長とその人(営業)と私しか会社にいなく、たまに社長が来ます。今は部長が支店に長期出張で行っているので基本私と営業しかいません。
なので、臭いの原因は確実に営業の人です💦

ひたすら耐えるか、ハンドクリームとかでなんとか自分の周りの匂いを変えるしかないのでしょうか…
会社で使っている無印の超音波のアロマディフューザーにアロマオイルを垂らして使っても加齢臭がします…

みなさんどうしますか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

さすがに本人にはいえないので、こっちで対策するしかないかと思います😅マスクにハーブのアロマ垂らしたりするのはどうですか🥰

  • りょく

    りょく

    マスクにアロマですか!効果あるんですかね!少し気になります✨

    • 11月3日
ハル

え?
シャンプーなくなったのは自分で買ったりはないんですか?😳

  • りょく

    りょく

    ほんとそこなんですよ…
    高校生の息子さんを一時的に引き取ったみたいで(離婚されてます)、さすがに息子さんはシャンプー使ってるよな…とは思うのですが…
    ずっとお湯で洗うしかないですねーみたいなことを話してたので多分市販のシャンプー使ってないです😓

    • 11月3日
  • ハル

    ハル

    それは嫌....
    どこで節約してんだよ。。。

    • 11月3日
  • りょく

    りょく

    笑ってしまいました笑笑
    営業だからもう少し身の回りのこと気遣って欲しいですよね…

    • 11月4日
deleted user

N95のマスクするとだいぶ臭わないですよ。仕事で入院患者さんの往診をしてますが、オムツ換えのタイミングに当たってもN95なら排泄物の臭いがしません。そのマスク忘れると大変な目にあいます💦その加齢臭さんの対策にN95マスクはいかがでしょうか。

  • りょく

    りょく

    ありがとうございます!
    N95調べましたが、高そうですね😱
    臭いが本当にダメになったら試してみようと思います!!

    • 11月3日