
1才5ヶ月の息子が38~40℃の熱が続き、抗原検査は陰性。熱以外の症状はないが、熱は下がらず、明日病院へ行くべきか、突発性湿疹の可能性はあるか悩んでいます。
1才5ヶ月の息子が38~40℃超えの熱が火曜日夕方から今まで続いています。
発熱後1日たっての抗原検査は陰性。
波はあるもののほぼ39℃代です😥
解熱剤使えば少し楽になるようですがあまり熱は下がらず…
熱以外の症状は特にありません。
明日もう一度病院へ行くべきでしょうか?
まだ突発性湿疹やったことないので可能性はありますか?
今も39.8℃あり、つらそうでかわいそうです😞
- pon🍙(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

aca
突発かヒトメタかも知れませんね🫠

優しい麦茶
熱しか症状がないなら突発かもしれないです🤔
明日は様子見して土曜まで下がらなければ土曜の午前中に行きます!
RSやヒトメタも流行ってますが、咳が酷く出るので熱だけなら考えにくいですね。
-
pon🍙
コメントありがとうございます!
熱が続いていても、水分とれてご飯も少しずつ食べられてれば土曜日でも大丈夫ですかね🤔
咳や鼻はないので突発ですかね…- 11月3日
-
優しい麦茶
水分やご飯食べられていればとりあえずはいいと思います!
突発なら発疹が出るまで診断つかないですし、特効薬ないので…
RSやヒトメタ、手足口などでと特効薬はなので、土曜日に下がらなければ受診します☺︎
うちの子たちがヒトメタになった時は本当に咳と痰がひどくて、上の子は痰が酷すぎて吐きました💦
鼻水もすごいし、下の子は中耳炎を併発しました…。- 11月3日
-
pon🍙
そうなんですね💦
ヒトメタそんなキツいんですね😱
もう少し様子を見て見ます❗
詳しくありがとうございました!- 11月3日
-
優しい麦茶
割と元気でしたが咳が酷くてキツそうでした💦
下の子も酷くて2人揃ってネブライザーレンタルして吸入してました💦- 11月3日
pon🍙
コメントありがとうございます!
ヒトメタ調べてみます!