※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆったん
妊娠・出産

妊娠22週で、動悸や痒疹、血の気が引く症状が出ています。内科受診済みで心臓に異常なし。対処法や経験談を教えてください。

妊娠22wです。つわりも終わり、仕事に行き出せたかと思えば、動悸が始まり家事もままならず、ストレスからか痒疹もできています…。
少し立っているだけで血の気が引き、動悸がし出して
横になってもなかなか止まりません。
食後に多い気がします。
頭痛も併発します。
内科を受診しましたが心臓にも異常ありませんでした。
つわりよりきついです。
対処法があれば、同じような経験ある方、
教えてくださる方いらっしゃいますか?

コメント

ママリ

私も今回の妊娠は、つわり後からずっとそんな感じです…
つわり中、ほとんど寝たきりで生活していて
食事もまともなものを食べれていなかったせいか、
つわり後すぐは、1食分の洗い物を終えるまでも立ちっぱでいられませんでした💦
今も座りながら家事をしています…

仕事は私は退職しました。結構動き回る仕事だったので、できる未来が見えず🥲
家事は基本最低限しかやらず、洗い物やご飯などは少し高めの椅子に座りながらなんとかこなしています…
あとは、貧血気味だと言われたので病院から鉄分ももらいました!

つわり後17週頃からそんな風にして対処していますが、今もまだフラフラしながら生活しています…
お互い、早く落ち着くといいですね😭

  • ゆったん

    ゆったん

    お返事嬉しいです(⁠T⁠T⁠)!
    お二人目なのですね。
    私はもうこんな思いするなら二人目はいいと言ってしまいます(;_;)
    私も床で家事しています!
    脳もふらふらしていて、気候もいいのにお出かけもできず、本当に限界モードです(;_;)

    • 11月3日
  • ママリ

    ママリ

    一人目の時はこの症状なかったんです…💦
    一人目からあのつわりとこの後遺症(?)みたいのがあったら、正直二人目妊娠してないかもしれません🥲

    しんどいですよねー😭
    お散歩も自由にいけず、健診にいくのすらしんどくて出来ればいきたくないとすら思ってしまいます…

    • 11月3日
  • ゆったん

    ゆったん

    2人目からの身体の慣れもあるみたいですね🥲
    2人目からなるのも、上の子がいるから辛いですね💦
    お互い、症状が落ち着く事を願って…✨

    • 11月4日