※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

悪阻全くない人はほんとに全くないのですか?🤔

悪阻全くない人はほんとに全くないのですか?🤔

コメント

ぽむ

1人目は全くなかったです🙂
仕事してなかったからか後期の圧迫から食べれない状態にはなりましたが

  • ママリ

    ママリ

    1人目2人目で違うもんなんですか🤔🤔ないの憧れます😫

    • 11月3日
  • ぽむ

    ぽむ

    1人目は男の子、2人目は女の子だからかなーと😊
    女の子だったらつわりあった方わりといるので!
    どちらもある方もいますが

    • 11月3日
  • ママリ

    ママリ

    性別によって重いかあるっていいますよね!

    • 11月3日
きき

今妊娠してるいとこは全く無いです😲
看護師でバリバリ働いてますね。

  • ママリ

    ママリ

    すごいですね、、、私も保育士で今現在も働いているのですがこれから怖くて怖くて😭

    • 11月3日
  • きき

    きき

    保育士さんなんですか!大変なお仕事ですよね💦
    私も吐くことは一度も無かったですが、食べづわりとか色々ありました。
    ただ一人目はギリギリまで働いていて、職場からは元気な妊婦として見られてましたね😅
    帰ったらソファから動けなかったです😵‍💫

    • 11月3日
  • ママリ

    ママリ

    食べ悪阻吐き悪阻の他に悪阻の種類があるのですか!
    帰ったら疲れがいつもよりもMAXですよね🙄

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

2人子供いますがどちらもなかったです😂
まったくなくて、普通すぎて初期は逆に不安でした😱

  • ママリ

    ママリ

    そうなのですねー!ない人は不安になると言いますが羨ましいです😫😫妊娠前と同じ体調って感じなんですか??

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!いつも通りでした😊

    • 11月3日
オムライス

1人目、2人目は全くなかったです!

  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね!10週だとピークですよね!ないの羨ましいです😭😭

    • 11月3日
  • オムライス

    オムライス

    友達にも羨ましいと言われてました😂
    3人目は悪阻があるので辛いです😣

    • 11月3日
  • ママリ

    ママリ

    子育てしながらつわりはキツイですよね😭無理しないで体に気をつけてくださいね😭私もきませんようにと願っています😭🙏🏻

    • 11月3日
🎀ミニーちゃん🎀

一人目の時はほとんどなかったですが、二人目の時は、吐く程ではないけど、ムカムカした感じのつわりでした😅

  • ママリ

    ママリ

    1人目2人目で違うのびっくりです!ムカムカした感じも辛いですよね😭いつ頃から始まりました?

    • 11月3日
  • 🎀ミニーちゃん🎀

    🎀ミニーちゃん🎀

    二人目は8月に分かり、わりとすぐ始まったような...
    10月中旬位には少しおさまってきた記憶があります😊

    • 11月3日
  • ママリ

    ママリ

    2ヶ月も長いですね🙄😭😭

    • 11月3日
えったん

37.0度台の微熱が続くので身体の怠さはありました。でも、これは悪阻ではないんですかね🙄?それ以外は何もありませんでした。
妊婦さん特有のコレが食べたい!とか嗜好が変わるとか経験してみたかったです😂

  • ママリ

    ママリ

    微熱も辛いですけど吐き気とかよりは全然いいですよね😂

    • 11月3日
ママリ

なかったです!
たまーーーに食べすぎた時みたいに胸焼けが軽くあるくらいでした!

  • ママリ

    ママリ

    羨ましいです〜〜〜!!!どうしたらなくなるのか知りたいです😭ないんでしょうけど😭

    • 11月3日
ぽん

二人とも全く悪阻無くてありがたかったです☺️

  • ママリ

    ママリ

    羨ましいです〜!!!コツなんてないんでしょうけどなんかあるのですか🙄🙄

    • 11月3日
むぎちゃん

今妊娠中のお腹の子以外は全くありませんでした✋
1人目なんて週4とかで焼肉食べまくりだったので、
今回焼肉も食べれないし
いまだに吐いてるので、こんなに違うのかとびっくりしてます:( ;´꒳`;)

  • ママリ

    ママリ

    全くないの羨ましいです😭悪阻の薬があればいいのにって思います😭

    • 11月3日
  • むぎちゃん

    むぎちゃん

    今お腹の子は、いまだにゲーゲーやってるので
    いつ終わるのか謎です😭
    病気じゃないから薬の開発すらしてないんですかね??💦

    • 11月3日
  • ママリ

    ママリ

    終わりが来るとはいいますが終わりが見えないですよね😭私はこれからピークの時期に入るのでもっとくるのかと恐ろしくて怖いです😭
    たぶんそうですよね!お医者さんには本人は辛いけどいいことと言っていました😅薬欲しいですよね😭😭

    • 11月3日
ちなつ

全くなかったです!
妊娠3ヶ月頃他部署へヘルプ行ったりしてましたが5ヶ月で妊娠報告するまで全く気付かれないくらい元気で、幸い出産するまで私にも娘にもトラブルもなかったので元気な妊婦でした🫶

  • ママリ

    ママリ

    とても羨ましいです!!悪阻ない人の方が少ないですよね🤔

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

私の周りはほぼ無い人ばっかで 毎日吐いてた私に対して
大袈裟だわって言うレベルでしたよ🤣 悪阻がないなら そりゃ何人も欲しいとか思ってまうわ〜って思ってました。

  • ママリ

    ママリ

    私の周りは重い人が多いので逆に私はビビってます🥲笑

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は7週辺りから アレ、気持ち悪い…って思うこと増えて なんでも食べれるけどなんでも吐くっていう悪阻が安定期前まで続きました🤣 稀に出産まで続く人もいるのでビクビクしながら過ごしてましたが今はないので良かったです!
    ちーさんも 無いか、又はそんなに酷くない悪阻があるかくらいがいいですね😅

    • 11月3日
  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね😭😭ないことにこしたことはないですよね!

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悪阻あるから 赤ちゃん元気って訳ではないので 無いなら無い方がいいです絶対にwww

    • 11月3日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!!!

    • 11月3日
みー

2人とも、今も少し気持ち悪いくらいで全然です😅

  • ママリ

    ママリ

    羨ましいです😭8週だとピークっていいますよね🤔

    • 11月3日