A小児科の薬が効かず、BやC小児科の薬が効果的。A小児科に行くべきか迷っている。
予防接種をしてきたいわゆるかかりつけ?のA小児科の薬が効きません。
効かないと思ったのは、違う総合病院のB小児科に行った時に出された薬がすぐ効いたからです。その小児科の先生は40年の代ベテランおじいちゃん先生です。息子2人とも気管支が弱いらしく、それに効く薬を出してもらい風邪もすぐに症状が落ち着き治ります。
でも一応かかりつけはA小児科。
ここに行けなくてB小児科にも行けない時、C小児科に行きました。そこではお薬手帳みせると、B小児科にもの薬見て、お子さん達気管支弱いね?それに効くお薬出しとくねと言われてそこでもらった薬でもすぐ治りました。
この場合、A小児科にはもう行かない方がいいですかね。
A小児科だけ薬は受付でもらえるので人気なのかな?調剤薬局行かなくていいから。
とにかくいつも大人気。お薬手帳は?と聞かれたことは一度もないです。受付で薬もらっておしまい。
でも薬が普通の風邪ぐすり。カルボシステインと何か忘れましたが…いつもこれです。
ほか2つの小児科は共通してアスベリン?調べたら気管支炎の子に出す薬と分かりました。他の薬もA小児科で出されないようなもの。
予防接種だけ今まで通りA小児科で風邪ひいた時などはBの小児科、Cの小児科に乗り換えたほうがいいですかね…
- はじめてのママリ🔰ん(4歳8ヶ月)
コメント
あお
予防接種だけA病院、病気の時はB.C病院でいいと思います。
友人もある小児科に行ってましたが(結構空いてる)薬の効き目が悪く別の病院にしたら治ったと😅
だから予防接種だけはそこでやって、病気は別の病院にしてると言ってました☺
はじめてのママリ🔰ん
それでいいですかね😅
明日早速BかCにいってみます!
ありがとうございます😊